-
【妻が言っていた】毎日アレしてるから、汗くさくなくなった
妻の身体の変化 「今年の夏、なんか汗のにおいが気にならないんだよね」と妻が話し始めたとき、正直少し驚きました。 というのも、私はこれまで一度も妻の汗がにおうな... -
【雑記】マメにお世話ができないから植物を置かない
植物を置かない、私なりの理由 ミニマリストの部屋といえば、すっきりと整った空間に、ぽつんと置かれた観葉植物。雑誌やSNSで見かけるたびに「素敵だなぁ」と思います... -
【モノをミニマルに】夏。ダンボールをさっさと捨てたいわけ
あの話は、都市伝説ではないのだろう ネット通販を利用するたびに届く、あの「ダンボール」。荷物を運ぶにはとても便利ですが、私は夏になると、それらをできる限り早く... -
【雑記】あなたの話、ちゃんと聞いていますよ!とおへそを向ける
人の話、ちゃんと聞いてる? ふと、どこかの本で読んだ「人の話を聞くときは、相手におへそを向けましょう」という言葉を思い出しました。出典は思い出せませんが、その... -
【雑記】この国の未来を、ここで見届けたい
掲げる思想はないけれど 私は、日本がどのように変わっていくとしても、この国とともに歩んでいきたいと思っています。 特定の思想や政治的な立場があるわけではありま... -
【雑記】パパとママは夏休みの思い出をつくりたい
あの頃の記憶、ぼくの夏休み 8歳の息子くんの夏休みが始まりました。本人にとっては待ちに待ったスーパーゴールデンタイム。「宿題は早めに終わらせるぞ!」と頼もしい... -
【雑記】暑さと紫外線を舐めることなかれ。脳がゆでだこになってからじゃ遅い。
外歩きに日傘が手放せない日々 ワタクシ43歳男性、もはや、外を歩くときに日傘なしではいられなくなりました。ランニング以外の移動では必ず日傘を携帯。夏本番を迎え、... -
【妻が言っていた】最小限のキズで目が覚めてよかったね
「ちょっと止まってくだーい」 やってしまいました。 いつものように車を運転していたときのこと。ぼーっと考え事をしていたせいか、気づけば道路脇にいた警察官に手を... -
【ドラム】「やってみよう」をやってみよう!
息子くんが口ずさんだあの曲は ある日、ふと耳に入ってきた息子くんの鼻歌。「なんだっけ? その曲…」と耳をすませていたら、あぁ、思い出しました。 WANIMAの「やって... -
【雑記】「えさ」と呼ばれる昼ごはんが、まさかの「理にかなった勝ち飯」だった
昼休憩の時、同僚から「えさ」と呼ばれる私のメニュー。数年、毎日まったく同じものを食べています。 私は好きで食べているのですが、そういえばこれって、栄養面でどう...