ランニング– category –
-
【ランニングあれこれ】とりあえず、走って心と身体をととのえる
不安な時ほど、心がざわつく 父が突然倒れ、救急搬送されました。今も集中治療室で意識が朦朧としているようです。 急な出来事に、家族みんなが動揺しています。言葉少... -
【ランニングあれこれ】走っていると喫煙しない人が自然とあつまる
ランナーのまわりには非喫煙者が多い ランナーで良かったなと、ふとした瞬間に思うことがあります。そのひとつが「自然と非喫煙者の輪に包まれている」ということ。これ... -
【レースの記録】第13回飛騨高山ウルトラマラソン 動画をアップしました
2025年6月8日に行われた「第13回飛騨高山ウルトラマラソン」、走ってまいりました。 今回はサブ9を目指してみましたが、果たして結果は? 国内屈指の難コースとも言われ... -
【ランニングあれこれ】いったいあなたは何を目的として、何のために走るの?
喉元過ぎれば、また走りたくなる あれだけ「つらい」「しんどい」「もう無理」と思った100kmのウルトラマラソン。それなのに、終わって数日経つと「あれ?そんなにきつ... -
【レースの記録】若きウルトラランナーさんたちに元気をもらった
U-25のランナーさんたち 先日の飛騨高山ウルトラマラソンで、走行中に「U-25(25歳以下)」の若きランナーさんたちと出会いました。 ※「U-25(25歳以下)」というのは、... -
【ランニングあれこれ】リカバリーに徹して、考えるのは明日にしよう
昨日のウルトラを振り返らずに、まずは休む 昨日のウルトラマラソンは、悔しくもリタイアという形で終わりました。 https://tateching.com/retired-from-the-13th-hida-... -
【レースの記録】第13回飛騨高山ウルトラマラソン リタイアしました
ひとまず、結果のご報告のみ。 表題の件、例年通り100kmの部に挑みましたが、あえなく撃沈。ゴールまで残り10kmを切った91km地点のエイドで腹をくくってリタイアを申請... -
【レースの記録】第13回飛騨高山ウルトラマラソン 出発前
今年もこの時がやってきた とうとうやってきました、私の大好きな「飛騨高山ウルトラマラソン」の前日。 https://www.r-wellness.com/takayama 2022年から数えて4年連続... -
【ランニングあれこれ】2024全日本マラソンランキング 自分の立ち位置を知る
ランナーとしての棚卸しの時期 ずぼらランナー、今年もなんとか走っております。 でも、まがりなりにもマラソンを嗜むと公言している者として、自分の立ち位置を確認し... -
【ランニングあれこれ】飛騨高山ウルトラマラソン 二週間前
ポストに届いた「挑戦」のしるし 毎年、この季節になるとポストに届く一通の小包。それを見つけた瞬間、胸が高鳴ります。 うおおおおおおお。 今年も来ました、「飛騨高...