-
【雑記】真夏の怪奇現象 突如消えた相棒と「元相棒」との再会
どこにもない あれ…?あれあれ?朝、自宅を出ようとしたところ、何かが足りないことに気づきました。 左手首を見ると、いつもそこにあるはずのスマートウォッチ「SUUNTO... -
【読書】2025年7月の読書記録
7月は「健康」や「家族」に関するテーマに自然と手が伸びたように思います。 読書メーターより 読書メーターより 読書メーターより 読書メーターより やはり倒れた父の... -
【雑記】浮き輪を撃退したい、本気で筋トレに取り組む8月とする
それでも気になる「浮き輪」 43歳、身長162cm、体重51kgのワタシ、「やせてるよね」と言われることのほうが多い。でも、実はこっそり気にしていることがあるんです。 そ... -
【妻が言っていた】すべてを加点(ポイント)で考えたら楽に生きられる
減点していると、心がすりきれる ちょっと気持ちが沈んでいたある日、妻がふと口にした言葉に救われました。 「すべてを加点(ポイント)で考えたら、もっと楽に生きられ... -
【振り返り】2025年7月の学び、気づき
2025年7月。全国的に記録的な猛暑が続き、連日の35度超えが“普通”になってしまったような月でした。 外に出るだけで体力を削られるこの季節、例年以上に「健康」や「体... -
【朝活】しっかり寝る生活 睡眠7時間確保チャレンジ
「食事・運動・睡眠」見直すべきは? 健康管理の3本柱といえば、食事・運動・睡眠。この中で、私にとって一番おろそかになっているのが「睡眠」かもしれません。 これま... -
【家族】なるほど、介護にもミニマリスト的発想って有効なんだ
「くどひろ」さんの著書で介護の心構えを知る 介護作家でブロガーの「くどひろ」さんこと工藤広伸さんの著書『老いた親の様子に「アレ?」と思ったら』を読みました。 ... -
【雑記】ぼくたち小柄な人間に希望の灯がともる
清水空跳選手、歴史を塗り替える衝撃の10秒00! 2025年7月26日、広島で行われた全国高校総体(インターハイ)の男子100m決勝で、信じられないニュースが飛び込んできま... -
【健康】インビザライン中でもコーヒーを楽しみたい
もうすぐ始まる矯正生活 春先に思い立って準備を進めてきた歯科矯正が、いよいよこの8月から本格的にスタートします。 私が選んだのは「インビザライン」と呼ばれる、透... -
【ランニングあれこれ】Onのシューズがコミュ障のわたしを助けてくれる
足元に、思わぬ共通点 ある日、仕事で取引先を訪れたときのことです。担当者の方と立ち話をしていた最中、ふと足元に目がいきました。 「ん?あれ…え!?Onですか!てい...