【ランニングあれこれ】つくばマラソン 失敗の言い訳はここに置いておきますね

何気なく「当ブログで一番読まれている記事はなんだろう?

と思って、トップページの「人気記事」見てみると、この記事でした。

あわせて読みたい
【ランニングアイテム】GoProを使って、どうやって走りながら撮影しているのか? たまに聞かれる、「走りながらどうやって撮影しているか?」について。 私が使っているのは、みんな大好き、アクションカメラのGoPro。 2022年に購入したHERO10です。 ...

へーぇ、みなさん、ランニング中の撮影の仕方に興味があるということなんですね!

撮影する方が使っているのは、やはりGoPro(ゴープロ)が多いのでしょうか?

大人気のGoPro、年々最新モデルも出ていますが、私はこちらの「HERO10」で今のところじゅうぶん間に合っています。

そんなアクションカメラ、最大のポイントはカメラをアタマ(キャップ)に取り付けるか、手持ちするか

この点、私も試行錯誤でたどり着きました。

キャップにカメラを取り付けてみては、ちがうこれじゃない手持ちだな!となって今に至ります。

もともとキャップに付属していたマウント部分をぎゅっと握るのが私のスタイル。

今ではこれがすっかり定着しています。

上の記事にもあるように、マウント部分もあわせてその重さは176.8g。基本的に右手に持って走るのです。

また、私が主に動画を撮っているウルトラマラソンは100km以上におよびます。

最期まで不足なく撮影するため、最近では予備バッテリーを念のために3つウエストポーチに忍ばせています。

要所要所で撮影しながら、おおよそ25kmあたりでバッテリーを確認しつつ、切れそうであれば都度交換するという。

実は練習することで、ウルトラマラソンのように極端にスピードを上げないペースでは、なんとか走りながらバッテリーの交換ができるようになりました。(※要練習!)

そんなカメラの撮影、次回は「つくばマラソン」を予定しています。

あわせて読みたい
【ランニングあれこれ】つくばマラソン カメラで撮影することに決めました こちらの記事のアンサー記事とします。 https://tateching.com/tsukuba-marathon-course-preparation-aim-for-sub-3-with-deja-vu/ そう、誰に頼まれたわけでもないのに...

そう、次回は得意なウルトラマラソンではなく、苦手とするフルマラソン。

しかも、未達成のサブ3をやってみよう!という重要な回にもかかわらず、すでに撮影を宣言しちゃってますから。

またまた後先考えずに行こうとする私、我ながら無茶だなと思います(笑)

ですが、一度決めたことは、つべこべ言わずにやってみたい。

そしてもし撮影するとしたら、やはり慣れた手持ちでいきたい。

次回の「つくばマラソン」。過去の映像を見てもサブ3を目指す集団は緊張感が漂い、これまでのようにしゃべりながら撮影することは、他のランナーさんへの影響を考えると控えたほうが良いと感じました。

ですので、走行中は終始無言になることが予想されます。

また、次回はポイントとなる場所をおさえて要所要所だけ撮影するため、もしかするとそれほどトータルの撮影時間は長くないのかもしれません。

距離も42.195kmですから、バッテリーも予備で多くて2個あれば安心でしょうか。

いろいろ調べてみると、ランチューバーさんの中には外部バッテリーで工夫される方もおられるようです。

いやむしろ、私の周りのランチューバーさん、みなさん外部バッテリーを採用されているという(笑)

こうやってせっせと走りながら予備バッテリーの交換をしているのは、もしかして私だけ!?

右手の176.8gの重量バッテリー交換のタイミング、これに注意しながらサブ3を目指すという、無謀なチャレンジ。

「撮影していたからサブ3できなかった」「サブ3できたけど撮影できなかった」という言い訳は、この場に置いておきますね。

ぜったいにどちらも達成する。

無茶を承知で自分で決めたことなのに、またつべこべ言っている私。

よし、この話題はこれでおしまいにして、ちょっと走ってきます(笑)

おしまい≡⊂( ^-^)⊃♫

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次