【今月の振り返り】2023年7月の学び、気づき

「暑い」「暑い」「暑い」が飛び交う、灼熱の7月もこれでおしまい。

みなさん、たいへんお疲れ様でした!

私も「とりあえず暑いのはわかった!そんなことより…」の精神で走ってきた1カ月でありました。

夏の折り返し地点までで学んだこと。

目次

Badwater135 

今月上旬にアメリカ・カリフォルニア州デスバレーで開催された、Badwater(バッドウォーター)135

The World’s Toughest Foot Race(世界で最も過酷なフットレース)」とも称される大会は、こんな私があれこれ語るのもおそれ多いのですが。

大会の過酷さ、それを目指すトップランナーさんたちの熱い思いに感動して、思わず当ブログ内で何度もその話題に触れてきました。

あわせて読みたい
【ランニングあれこれ】世界で最も過酷なフットレース「BADWATER 135」開催されます 7月4日、いよいよ今年の「The World’s Toughest Foot Race(世界で最も過酷なフットレース)」と称される大会が開催されます。 そう、それこそ、泣く子も黙るBADWATER(バ...
あわせて読みたい
【ランニングあれこれ】痛快!!Badwater(バッドウォーター)135 アシュレイ選手優勝 もうひたすら驚い... 信じられますか?? あの、「The World’s Toughest Foot Race(世界で最も過酷なフットレース)」ですよ!? https://tateching.com/the-worlds-toughest-foot-race-badwa...
あわせて読みたい
【ランニングあれこれ】情熱大陸に石川さんが出ます Badwater(バッドウォーター)135 お見逃しなく 頼まれもしないのに、勝手に番組の宣伝をしたがるワタクシで毎度すみません。 いやだって、これは見逃せないでしょ? 7月30日(日)よる11:13~ 「情熱大陸」 今回はあの...

こちらのブログの題材は、毎日その日の気分によって選んでいるので、まさに今月はBadwater135に始まってBadwater135で締めくくられたような一カ月でした。

そして、このただのいち市民ランナーがThe World’s Toughest Foot Raceから現実的に学べることは、暑熱対策でした。

あわせて読みたい
【ランニングアイテム】暑熱対策シリーズ② あのレース・あのランナーさんからも学ぶ 私は「白マン」に... 二カ月後に控える「丹後100kmウルトラマラソン」を、なんとか無事に走り切りたい。 今年はその一心で、対策を考えています。 中でも、昨年一番ダメージを受けて耐えられ...

想像を超える暑さと戦うランナーさんたちが暑さの対策していることを、私も次のレース「丹後100kmウルトラマラソン」にいかそうと思うのです。

最近のうだるような暑さについても「Badwater135に比べたら涼しい!」なんて自分に言い聞かせて走ってみると、あらま、意外となんとかなるという。人間の脳の不思議。

「暑い」の閾値は、自分で決める!

という、昭和のド根性全開の夏。

感動をありがとう、Badwater135

推せるランチューバーさんたち

ランニング系ユーチューバー「ランチューバー」の末端の末端にいる私。

同じく、走りながら撮影するスタイルのランチューバーさんたちに、おおいに影響を受けています。

あわせて読みたい
【さくら道への道】これこそ、人が250km走った時のリアル 医師ランナーさんのマラソン動画 YouTubeを観ながら、 「さくら道国際ネイチャーランを、走りながら動画撮影したのは、私がはじめて」 なんて思っていましたが、実は先駆者がすでにおられたことに、今さ...
あわせて読みたい
【ランニングあれこれ】美容師ランナーたるみずさん 丹後ウルトラ対策をしていたら、いつの間にかあのR... みなさん美容師ランナーたるみずさんをご存知ですか? 大阪市東成区で美容室を経営されているYouTuberのランナーさん。 http://www.biyoushitsu-peco.com/ 今秋なんとし...

同じレースを走ったランナーさんによる動画は、不思議な感覚を覚えます。

まったくお会いしたことがないのに、勝手に戦友のような気持ちになるという。

しかし、ひとくくりに「ランチューバー」といえど、そのスタイルは様々。

多くを語らない方、おしゃべり全開の方、自撮りする方しない方。

楽しみ方は、人それぞれなのです。

それにしても、ウルトラを走る方はみなさんキャラが濃い!!(最上級の敬意をこめて)

いいんです。他の誰でもない、自分の道を行きましょう。

私も、私の道を進んでいくのみ。(合掌)

息子くんに負けたくない!

小学校一年生の息子くんに、負けたくない!

しだいにそんな思いが膨らんできました。

少し前まで保育園できゃっきゃ遊ぶことがお仕事だった彼が、この春小学校に上がり、社会的なアレコレに制され日々成長している姿を目の当たりにしています。

できなかったことが、経験・練習を積み重ねるうちに、できるようになっていく。

息子くんの体力も知力も、語彙力もぐんぐん上がっていくさまに、パパさんの中で嬉しいという気持ちと、負けたくないという気持ちと、芽生えてきたのです。

あわせて読みたい
【家族】カナヅチな二人 その苦手意識は果たしてホンモノか 小学校一年生の息子くん。 学校の授業の中で、唯一プールが大の苦手といいます。 一番はじめの回でうっかり溺れてしまったことを本人がずっと引きずってしまい、その後...
あわせて読みたい
【健康】パパさんは筋トレが苦手(だった) キミには負けられん! 2019年に発売されたニンテンドースイッチのフィットネスゲーム「リングフィットアドベンチャー」。 小学校一年生の息子くんが、ずっとこつこつトレーニングを続けていま...

また、毎日机に座って「さんすう」や「こくご」に取り組む姿にも刺激を受けます。

ぅおーし!パパさんも学ばねば!

おかげさまで、いつしかおざなりになっていた語学の勉強も再開。座学の習慣が戻ってきました。

これは大きな収穫。

大人げないかもしれませんが、ありがたいことに、息子くんはパパさんの良きライバルになってきたと思っています。

向こうはどう思っているかはわかりませんが、こちらは完全にライバル視しています(笑)

キミから、たくさん学ばせてもらっているぞっ!

パパさん、まだまだキミには負けないぞっ!

何度でも、ありがとう(^○^)と言うぞっ!

無理をしない ケガをしない、没頭しすぎない夏

しつこいようですが、今年はなんとしてでも9月の「丹後100kmウルトラマラソン」で無事にサブ10(10時間切り)をしたいのです。

そのために練習を積んでいますが、そこで決して無理をしない、ケガをしない、を第一に考えています。

今月7月の総走行距離は約260km程度。

これはウルトラランナーとして、サブ10を目指すランナーとして、少ないことは間違いありません。

ですが、あまり距離にこだわりすぎず、やりこみすぎないように意識的に自制しております。

ケガをしたり、バテたりしたら、リカバリーが大変ですからね。

また、一番は家族への影響です。

家族の協力を得るためには、くれぐれも趣味に没頭しすぎないこと。

重ね重ね痛感しますm(__)m

夢を追うランナーにとっては、現実的で身もフタもない話ですが、これが最重要。

しっかり周りを見渡して、視野を広くとること。

これらを肝に銘じつつ、これから夏の後半戦に臨もうと思うのです。

がんばるぞー!

おしまい≡⊂( ^-^)⊃♫

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次