※サムネはAIのイメージです
エントリー開始
今年もこの季節がやってきました。我らが地元・金沢のビッグイベント、「金沢マラソン2025」のエントリーが、ついに4月11日からスタート!さっそく私もランネットでエントリーを完了しました。



さて、これでひとまず一安心。あとは当選のお知らせを心待ちに、残り197日、わくわくしながら過ごしていきたいと思います。
今回も走れるかどうかはともかく、この「エントリーした瞬間」、やっぱり気持ちが上がりますよね。もうすでに脳内ではゴール後の達成感を味わっている、というのは気が早すぎですか?
ゆるくてかわいい?今年の大会ビジュアルがいい
さて、今年の金沢マラソン、ちょっとした話題になっているのが大会の新しいイメージビジュアル。
これにはどうも賛否あるようですが、私はひとことで言って「めちゃくちゃ好き」です!
これまでの「全国シティマラソンの中で存在感を出すぞ!」という、鋭く鮮やかなデザインもよかったですが、今回のは肩肘はらず、ゆるくて落ち着いた雰囲気。
なにより、カラフルでふわふわとしたランナーたちのビジュアルが、なんだかあの「モルカー」っぽい。

あの羊毛フェルトのゆるキャラたちと重なって見えて、かわいすぎるんです。フォントの丸っこさや色合いも、見ていて癒される。
11回目の開催を迎える余裕が、こんな「ゆるさ」に現れているのかもしれませんね。
ゆるふわランナーとして、金沢の街をまた駆け抜けたい
今年も、地元の空気を感じながら、応援の声に背中を押されながら、金沢の街を駆け抜けたい。そんな気持ちがむくむくと湧いてきています。
ガチランナーじゃなくてもいい、速すぎなくてもいい。ただ、自分のペースで、気持ちよく走りたい。そんな「ゆるふわランナー」として、今年も金沢マラソンに臨みたいです。
開催までいよいよ200日を切りました。このわくわくを胸に、少しずつ走れる身体を整えていこうと思います。そしてひとりでも多くのランナーさんと、この街で、最高の一日を一緒に過ごせたら嬉しすぎます。
エントリー期間は5月21日締め切り、抽選結果は6月23日(予定)。当たったら支払いを忘れないようにしましょうね!
おしまい≡⊂( ^-^)⊃♫