ドラム– category –
-
【ドラム】師匠の楽譜でこつこつ練習する
勝手に宣伝です! 我が家のドラムの師匠・TANKEI先生が楽譜ストアのPiascoreでドラム譜を販売することになりました。 https://studiotankei.wixsite.com/my-site https:... -
【ドラム】パパ、きみの精一杯のプレイに勇気づけられた
地域のお祭りにて、息子くん(7)がドラムの演奏を披露するチャンスがありました。 https://www.noka.co.jp/machiagematsuri https://youtu.be/AcLVlzYfDfI 本番前のリハ... -
【ドラム】レッスンスタジオで起こった、まさかの事件
42歳のパパと7歳(小2)の息子くんが、親子で通うドラムレッスン。 ある日、予定していた時間にいつものように始めようとしたら、息子くんが急におなかが痛くなったと言い... -
【ドラム】買ってよかった、電子ドラム これさえあれば永遠に遊べる
今から一年ほど前に購入した電子ドラム。本当に買って良かったと思っています。 https://tateching.com/a-drum-set-came-to-my-house/ リンク 気づけば我が家の重要アイ... -
【ドラム】子どもの底なしの吸収力にただただ驚いている、夏
この夏、いちばん驚いたことは、手前みそながら息子くん(7)のドラムの腕前が各段に上がったということ。 初夏に行われたはじめての発表会ではシンプルなバラードをそつ... -
【ドラム】新曲「ハロ」に挑戦 さぁ進め 雲つきぬけ
息子くん(7)とパパの共通の趣味、ドラム。 2人でいっしょにドラム教室に通い出してから一年。最近は息子くんの成長スピードが目覚ましく、パパも先生もただただ驚いてい... -
【ドラム】ぼくたち、はじめてのドラムの発表会
親子で練習してきた、ドラムの発表会の本番のお話。 https://tateching.com/our-sunflower-promise-as-we-practice-night-after-night-in-preparation-for-the-recital ... -
【ドラム】発表会に向けて 夜な夜な練習するぼくたちの「ひまわりの約束」
私たち親子で習っているドラム教室で行われる、発表会。その参加が決まってから半年が経ちました。 https://tateching.com/dad-or-son-who-can-complete-the-assigned-s... -
【ドラム】吹奏楽との合同練習会開始 自前アイテムを増やすのか?
昨日のピアノに続いて、こちらは同じく練習しているドラムのお話。 目下練習中の課題曲・LiSAさんの「明け星」。これは6月のドラム教室の発表会だけではなく、7月に行わ... -
【ドラム】明け星 ドラムの演奏の機会を得ました
ドラム講師のけんちゃん先生から、来年、ドラムの演奏の機会をいただきました! たてちんさん、吹奏楽で1曲叩いてみませんか? わー、ぜひ!叩かせてください! 先生に...
12