コトをミニマルに– category –
-
【コトをミニマルに】手ぶらで学ぶ オンライン英会話レッスン 親子で始めました
ワタクシ、ここにきて語学学習の意欲が再燃しております。 課題はやはり英語。 特に、苦手な英会話(スピーキング)を克服したい、とめらめら燃えているのです。 お仕事の... -
【コトをミニマルに】膨大な情報の海を必死に泳ぐより、自分のペースでプールを泳ぎたい。
(※アイキャッチ画像はイメージです) 目と耳から入ってくる言葉の威力って、想像以上だと思うことありませんか? 〇〇と書いてあれば、そう思ってしまうし、△△と言われれ... -
【コトをミニマルに】二人でひとつのチロルチョコを楽しむ方法
息子くんとよく行く、スーパーのお菓子売り場。 そこでたいていいつも見るのはグミコーナーなのですが。 たまにはチョコレートはどんなものがあるのかなと見渡してみる... -
【コトをミニマルに】相手の時間を奪いたくない だから私は電話を掛けない
誰しも一日は24時間、平等に与えられています。 そして、とにもかくにも「時間がない」と嘆く私たち現代人。 やりたいこと、やらなくてはいけないこと、の時間配分がい... -
【コトをミニマルに】やはり私にとってはアルコールは必要がない ※個人の感想です
「私=飲まないヒト」 ということは、だいぶ周りで浸透してきのかな?なんてふと思いました。 ここ2・3年ほど、まともお酒を飲んだ覚えがありません。 もともと晩酌をす... -
【コトをミニマルに】顔はいつだってひとつでいいじゃないですか
私はいったいどんな顔に見えますか? いつも通り、こんな感じですけど。 なんだか笑っているような、何かを企んでいるような(笑) 昨年からこんな簡単な顔文字をアイコン... -
【コトをミニマルに】ミニマリストなのにドラム式洗濯機を導入しないワケ
不要とされるモノゴトを省き、時短を優先する「ミニマリスト」。 その端くれに位置すると思っている私ですが、我が家では大多数のミニマリストさんがお持ちの家電を導入... -
【ミニマリスト】「年賀状じまい」 紙を送りつけるのをやめました
毎年この時期になると、「年賀状じまい」という言葉を聞くようになりました。 今や私(40歳)と同世代でも年賀状のやり取りをする人がほとんどいなくなっているのを感じて... -
【コトをミニマルに】その電話、本当に今じゃないといけませんか?
日に日に気になってきたシリーズ第一弾(笑)第二弾はあるのでしょうか。 文明の利器、「電話」。 みなさん、まだ使っていますか? お世話になりました、電話 「10月23... -
【ミニマリスト】「みんな読むの?」新聞の話
我が家では昨年、新聞を購読するのをやめました。 ここにいたるまで感じたそのメリット・デメリットをまとめてみます。 どっちが良いかは、人それぞれ~。 新聞購読のコ...