-
【さくら道への道】ランナーへのお知らせが届く 参加ランナーのみなさん よろしくお願いしますm(__)m
名古屋城をスタートとし、金沢の兼六園までの250kmを走破する、「さくら道国際ネイチャーラン」。 大会1週間前、ランナーあてにご案内が届きました。 同封資料は以下の... -
【ミニマリズム】テンプレでなくてすみません 私は今の生活で満足している
「部屋にモノを増やさない」 「少数精鋭、でなくてはならない」 「イメージカラーはモノトーンでなくてはならない」 「住みかは賃貸でなくてはならない」 「部屋のすみ... -
【音楽】長明のように生きたい 我が家の「庵」で好きな音楽を。
「どんな人に影響を受けてるの?」 と聞かれると、今の私は 「鴨長明」 と答えるかもしれません。 かの有名な「方丈記」を著した鴨長明(かものちょうめい)は、今でいう... -
【ピアノ】R.I.P. 坂本龍一さん メリー・クリスマス ミスターローレンス Merry Christmas, Mr. Lawrence
2022年12月24日、ピアノで弾いてみました。 https://youtu.be/04wA4vfu3eE 聴くに堪えない演奏で申し訳ありません。 この時は、これが精いっぱいでした。 改めて、もっ... -
【ランニングあれこれ】趣味は「ランニング」です 戦わない場所を選ぶこと
社会人として、大人として、男として、父親として、夫として、甘いと言われても仕方ありませんが。 私は、誰かと戦いたくないし、これからも戦うつもりはありません。 ... -
【レースの記録】S&B杯 ちびっこ健康マラソン大会 エントリー
息子くんが「ぼく 走ってみたい」と見せてくれたのが、こちらの案内。 「S&B杯 ちびっこ健康マラソン大会」 https://www.sbfoods.co.jp/marathon/ 小学生を対象とし... -
【家族】「優しい」のお手本のような人たちに、ありがとうを伝えたい
毎日いっしょに過ごす家族に、感謝の気持ちを。 何か特別なことがなくとも、「ありがとう」と伝えるということ。 パパさんはそれができていないのに、6歳の息子くんは... -
【ミニマリズム】喜んでお支払いしよう、小さな家の「快適生活税」
今年もお支払いする時期になりました。 我が家の「快適生活税」、合計110,600円なり。 どうぞどうぞ、喜んで献上しましょう!( ^-^)⊃(ぱぱっと一括でお支払い) 「ミニマ... -
【家族】ちっちゃくてもいいじゃない そんなところで戦わない
「お前、ちっちゃいな、ザコ!」 この春、小学校に上がる6歳の息子くんが、慣らし期間中、同級生の子にそう言われたそうです。 確かに、息子くんは同学年の子と比べて、... -
【ランニングアイテム】子どもたちにも「On」を 足に優しいシューズは広がってゆく
「私が毎日最高だと思っているモノを、もし家族にも使ってもらえたら…」 それは、スイス発のスポーツブランド「On」のシューズのことで、先日こんな記事も書いたところ...