雑記– category –
-
【生き方】「いのちだいじに」3月11日 カシコギを思う
TVドラマ「グッドライフ」の元になった韓国ドラマ「カシコギ」。 毎年3月11日は、この作中の言葉を思い出します。 『あなたが虚しく過ごした「今日」という日は 昨日死... -
【朝活】また転がりながら元に戻るから、心配ない
朝、早起きをしてあれこれ好きなことに取り組む、「朝活」。 私の場合、起きたらすぐに語学学習をしたり、読書をしたり、ブログを書いたり。 半ば自動的に身体が動き、... -
【ブログ】緑の中、貨物列車はどこまでも続く
いつか夢で見たのか、現実にあったのか。 私のアタマの中に緑の風景が広がります。 広大な緑の中、進む一本の貨物列車。 列車はどこまでも長く、終わりが見えません。 ... -
【朝活】パパさんの朝の任務 きみを無事に保育園に送り届けてきたぞ
いよいよランドセルも準備でき、来月から小学校にあがる6歳の息子くん。 我が家では朝、彼を保育園に送るのが私の役目でした。 息子くんを起こして、朝ごはんを食べさせ... -
【今月の振り返り】2023年2月の学び、気づき
一カ月が28日の2月。 時間の短さと、季節の変わり目ということで、これまた足早に過ぎていったのでした。 ぼーっとしている私の目の前を、びゅーんとダッシュで駆けて行... -
【生き方】あえて「おじさん」として、いばらの道を選ぶこと
41歳の私。 「自分はおじさんなのか?お兄さんなのか?」 そんなどうでも良い疑問が浮かびました。 人から「お兄さん」と呼ばれたら嬉しいし、「おじさん」と呼ばれたら... -
【朝活】そうだ、これも「編み物の一針目」なのか。動画編集再開しています。
ちょうど一年前。 動画編集をしようと思い立ってから、アクションカメラ「GoPro」を購入したり、編集ソフト「Adobe Premiere Pro」を導入したりと、意気込んでいました... -
【朝活】早朝の雪散歩 思い出した冬の歌
こちら石川県金沢市の山手側。 昨日の朝にはまったくなかった雪が、一晩ですこし積もりました。 今日は2週間に1回のプラ容器などのゴミ回収の日。 きちんと分別したゴミ... -
【家族】パートナーと一日のアレコレを報告しあう 「おしゃべり」のすすめ
私の妻は、私の最推しの芸人さん。 と言ったら誤解があるかもしれませんが、本気でそう思っています。 もちろん、本当の芸人さんではなく、ただの一般女性です。 ですが... -
【ブログ】毎日更新のお手本「りっつんブログ」 推しは推せる時に推せ
こうやって自分で毎日ブログを書きながら、毎日読んでいる他のブロガーさんのブログがあります。 りっつんブログ それが、未亡人ブロガーりっつんさんの「りっつんブロ...