【生き方】あえて「おじさん」として、いばらの道を選ぶこと

41歳の私。

「自分はおじさんなのか?お兄さんなのか?」

そんなどうでも良い疑問が浮かびました。

人から「お兄さん」と呼ばれたら嬉しいし、「おじさん」と呼ばれたらちょっと悲しい。

この微妙な年齢で、感じることがちらほら出てきました。

もちろん、別に呼び方だけの問題なので、気持ちはむしろ前向きです。

いったい自分のアイデンティティを「おじさん」「お兄さん」、どちらに置くのか?

そこで私はあえて、「おじさん」という、いばらの道を突き進むことを選びます。

目次

何歳から「おじさん」「おばさん」?

少し前ですが、「セサミンEX」などの健康食品で知られるサントリーウエルネスさんが興味深い調査を行ったそうです。

それは「年齢意識に関する全国アンケート調査」というもの。

たとえば「おじさん」「おばさん」「シニア」「おじいさん」「おばあさん」「シニア」といった、年齢にかかわる呼び方を、いったい何歳くらいのイメージで区別し使い分けているか?そんな調査を1万人を対象に実施したのだとか。

結果はこちらのリンクで失礼します。

マイナビニュース
「おじさん」「おばさん」って何歳から? 1万人がイメージする平均年齢を調査 サントリーウエルネスは1月26日、「年齢意識に関する全国アンケート調査」の結果を発表した。調査は2021年12月10日~15日、全国20~79歳の男女1万894名を対象にインターネ...

もちろん、人がイメージする「おじさん」「おばさん」は、言う人・言われる人によってさまざま。はっきりと使い方を区別することはできません。

この調査によると、20代の方が思う「おじさん」「おばさん」のラインは、47歳なんだそう。

なるほど、若い方からすると、私のような41歳はまだ「おじさん」ではないのか。

ちょっとほっとしたような、それでも迫りくる「おじさん」の年齢に、どきっとします。

はたして世の中、「おじさん」「おばさん」と呼ばれて嬉しい人はいるのでしょうか。

海外ではこのような敬意を払わない年齢の呼称はないと聞きます。

果たしてこのまま自分が「おじいさん」「おばあさん」と呼ばれるようになると、立ち直れなくなるくらいのショックを受けるのではないか?

なんて、余計な妄想が膨らみます。

そんな41歳の私にできることとは。

「おじさん」の前借り

「必ずやってくるイヤなことは先取りしよう」

そんな思いから、私はあえて「おじさん」の称号を自ら前借りすることを選びました。

なんてことはない、今の自分のことを「おじさん」だと自分で認めること。それだけです。

そうすると、この先数年後、周りから「おじさん」呼ばわりされてもダメージが少ないだろうと、勝手に予想しているという。

たとえば、私はセルフカットで丸坊主にしているのですが、これはいろんな節約のメリットの他、重要な理由があります。

それは「ハゲ対策」。

つまり、比較的若いうちから自ら髪の毛の量を減らしておくことで、それ相応の年齢になったときに、頭が自然に見えるようになると。そんな効果を狙ってやっているのです。

つまり、これも「必ずやってくるイヤなことの先取り」。

私は身も心も、自分から「おじさん」に寄せていこうという心構えになってきたのです。

ただし、ここで注意点があります。

「おじさん」として心得ておくべきこと

私たち「おじさん」には、できることが限られています。

むしろ、これだけは留意しないと、世間から本当の「おじさん」としての扱いを受けることにつながります。

それは、大きく分けてこの3点。

  • 偉ぶらない、過去の話をしない
  • 若い人の邪魔をしない、芽を摘まない
  • 清潔な身なり、不快なニオイを発しない

これは、私が自分より目上の方をイメージしつつ、「こんなおじさんはいやだな」「こんなおじさんにはなりたくないな」と思いつくもの。

こうやって文字にすると、私もしゃんと身が引き締まります。

「偉そうに過去の武勇伝を口にしていないかな?」

「若い人の邪魔をしていないかな、それをやったらダメだって言っていないかな?」

「ヨレヨレの身なりでないかな、体臭・口臭、大丈夫かな?」

こうやって気にすることで、自然と態度も小さくなり、若い人の邪魔にならないような存在になれるはず。

そう。私たち「おじさん」にできることは、周りに迷惑をかけないよう、きれいに謙虚に生きること。

極論、それしかないのだと思っています。

「おじさん」のいばらの道は、バラに彩られる

そうやって奢らず小さく謙虚に生きていくことで、きっと「おじさん」のいばらの道は心弾むものになる。

私は本気でそう信じています。

決して「おじさん」としてネガティブになる必要はなく、むしろ若い世代から学びを得ようとする姿勢があれば、そこから思いもよらない新しい世界が開けるかもしれない。

「おじさん」のいばらの道。次に見える景色が、どうか鮮やかなバラで彩られますように。。

そんなわくわくした気持ちをもって、今日も「おじさん」として外の世界に旅立とうと思うのです。

おしまい≡⊂( ^-^)⊃♫

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次