雑記– category –
-
【今月の振り返り】2022年11月の学び、気づき
今月もおかげ様でたくさん良い学びがありました。 1ヶ月前には思いもよらなかったこと・興味がなかったことが急に湧いて出てくるのは、やはり読書やSNSのおかげだと思い... -
【雑記】今ある身体の自由がいつまでも永遠に続くことはない
表題について、知り合いのAさん(40代)の話を聞いて感じた出来事がありました。 青天の霹靂 ある日、Aさんはパソコンでエクセルの画面を開いていたところ、まっすぐなは... -
【ミニマリズム】家族に、心豊かに暮らすヒントを伝えたい
「はたして、私の生きている意味とは??」 たまにそんなことを考えます。 別に病んでいるわけではないのでご安心ください(笑) 今は、その答えのひとつとして「家族に、... -
【家族】妻に学ぶ段取り力 ほんの少しの工夫が時間を生む
私と妻。 夫婦なので、価値観は似たところも多いのですが、ひとつ性格的に正反対の部分があります。 それは、「事前の準備をするか、しないか」。 やったら良いとは思う... -
【家族】我が家のチートデイ 床パーティのすすめ
多くのミニマリストさんが周りから言われるように、私もミニマリスト的な生き方をしていると、よく「ストイックな生活」と言われます。 本人からすると、ただ好きなこと... -
【ブログ】チーム金港堂のブログレース いつまで続くのか!?
私の所属する、金沢市の市民ランニングチーム「チーム金港堂」。 創立10年を超え、メンバーは私もお会いしたことがない方も多数(笑)、100名以上いるそうです。 その中で... -
【ブログ】散らかったブログも整理整頓しないと!
自称「ミニマリスト」のつもりの私。 身の回りの整理整頓には人一倍気を配っている。。。はずでしたが、ひとつ盲点がありました。 毎日書いているこのブログがなんと散... -
【朝活】2022年秋 わたしの朝活事情
早起きをして朝の時間に活動する「朝活」。 誰にも干渉されない時間をどのように使うかはひとそれぞれです。 また、その使い方も刻一刻と変わっていくと感じています。 ... -
【雑記】15年前、兼六園の11月の空
※↑このサムネ、今現在の写真ではありません。 むかーし、むかし。 今から15年ほど前、私は金沢市の兼六園内でお仕事をしておりました。 わずか2年ほどでしたが、観光業... -
【健康】40歳から始める紫外線ケア 10年後・20年後の肌のために
「紫外線」 このワードに最近ちょっと敏感になってきました。 これまでほぼ無視してきたのですが、40歳を過ぎてお肌の曲がり角をとうに過ぎ去ってさらに一周回ったくら...