音楽– category –
-
【ドラム】子どもの底なしの吸収力にただただ驚いている、夏
この夏、いちばん驚いたことは、手前みそながら息子くん(7)のドラムの腕前が各段に上がったということ。 初夏に行われたはじめての発表会ではシンプルなバラードをそつ... -
【音楽】爆風スランプは「ランナー」だけじゃないから、という話
デビュー40周年を迎えて再集結した伝説のバンド、「爆風スランプ」。 ヴォーカルのサンプラザ中野くんさんいわく、「ニッポンで一番有名なロックナンバー(当社比)」、名... -
【音楽】金沢中心部に新たなライブハウス出現 REDSUN
こちら金沢市の中心部・片町に8月8日、新しいライブハウスがオープンするそうな。 REDSUN https://www.redsun-knzw.com/ わお。名前のとおりレッドなイメージがビリビリ... -
【ギター】アコギと歌本があれば一生遊べることにいまさら気づいた
何を思ったか、一冊ポチってしまいました。 じゃーん、紙ベースの歌本!! リンク 手に取って、わくわく。おおお。こちらは全512曲のボリューム。収録曲は最新のヒット... -
【ピアノ】”大人からはじめるハノン”で指の強化を目指す
むぐぐ…指が、うごかない…! 毎日使っている指なのに、こうやってキーボードのタイピングも動けと思ったら動く指なのに。どうして鍵盤の上ではきみたちそんなにぎこちな... -
【ギター】こっそりリビングの床で弦を張り替えるパパ
ミニマリズムの恩恵は生活のあらゆる場面であるわけですが、例えばこんな時もそう。 定期的にギターの弦を張り替える時。ちょっと広いところで床にどしっと座って作業を... -
【音楽】Adoさんありがとう あなたに人生観変えられた
この数十年の人生、生きていると人生観が変わる瞬間が、思いもよらないところに転がっているものです。 今回初めて体感した、Adoさんのライブもそう。 妻が先に夢中にな... -
【音楽】できるか親子演奏?息子くんといっしょに演奏したい
目下ドラムを練習中の息子くん(小2)と夜な夜なドラム関連の動画を見てはきゃっきゃと楽しんでいます。 わー、これむずかしい!足がこまかい!うまいなーこの人! いや、... -
【音楽】10代後半(2000年前後)の頃、私たちが集まって歌っていたのは
プライベートのスマホに着信があって、見ると旧友からの電話。珍しい。 人付き合いがマメでない私にとって20年来の仲の友達はあまりおらず、向こうから連絡をくれるなん... -
【ドラム】新曲「ハロ」に挑戦 さぁ進め 雲つきぬけ
息子くん(7)とパパの共通の趣味、ドラム。 2人でいっしょにドラム教室に通い出してから一年。最近は息子くんの成長スピードが目覚ましく、パパも先生もただただ驚いてい...