心配性の妻には絶対言えないのですが、実は最近休みの日は独りで「夕霧峠」に登るトレーニングをしています。
9月の激坂ウルトラマラソンに向けて、身体を坂耐性にしていきたいと思うのです。
ご覧になっている方、どうか妻に内密でお願いします。。という謎のお願い。
この日もスタートは金沢大学のふもとの「若松ロードパーク」としました。
往復28kmの練習。フルマラソン以上の超長距離レースの練習としては、普通?なんでしょうか。
どちらかというと緩く練習しているため、他の人がどんなことをしているかはわかりませんが、9月のレースまでは週に1回はそれくらいの距離を走ろうかなと思っています。
決め決めではありませんが。
主にクマの面で妻から山を走ることは厳重注意を受けているので、それを破って山にいくということは、じゅうぶん気を付けながら走らないといけません。
ですので、イヤホンで音楽や英語を聴くなどはせず、周りの音にぴんとアンテナを張って走ります。
当たり前ですが、このほうが集中できて良いんですよね。
すたすた走ると、俵町あたりに田園風景が広がります。これだけですでに癒し効果。田舎の風景は心地よい。
このあたりで気温の表示は26℃ほど。蒸し暑いです。
途中にある、イワナの無人販売コーナー。まだ夕霧を走って数回ですが、イワナを見たことがありません。もしいれば、セルフで購入できるようです。
そうそう、ご存知の方いますか?「まんが日本昔ばなし」の「イワナの怪」というお話。
人間のエゴや環境破壊をテーマにした、かなりミステリアス色の強い作品なのですが、最近息子くんがはまって繰り返しDVDで観ています。
けっこう怖いのでもしご興味あれば。。
山の奥のほうはひんやり、涼しく走りやすいです。
この日は無心で足が進み、気づいたら頂上(と呼んで良いのでしょうか)にたどり着きました。
少しは身体が激坂に慣れてきたのか?ポジティブにそう思いたいです。
心拍数は登りは160程度で、下りは180~190ほどでした。
意識して呼吸をととのえます。
↓こちら、夕霧峠からの南砺市側の眺め。
↓こちらは金沢市側の眺め。なかなかすっきりくっきり遠くまで見えません。
そして小休憩の後、早々に下ります。
実は、下りでブレーキをかける際に、膝が急に壊れないか心配になってきました。
最近お会いした仕事関連の方から半月板を壊してから走れていないとお聞きして、びびっています。
私は今は大丈夫ですが、こんな趣味を続けている以上、今後は用心しないとなと思っています。
無理せず怪我せず、安全に。
私はこれからも楽しく走りたい。。。!
そんなこと考えているうちに、あれよあれよとスピードが出て、1キロ4分を切るほど加速しました。
それと同時にだんだんエネルギーが枯渇していくのも感じます。
走る前にチョコレートとバナナを食べて、それ以降は水のみ。
気になったのは28kmのコースの中で23kmほどの地点。
何かないか。。。山の中、もちろん、何もありません。
その時、見えてきたのは自動販売機!
ちょうど「医王口」前のバス停に並んでいるではないですか。
助かった!
ところが財布を持っていない私。自販機はどれもキャッシュレス対応していません。
しかし、そこはミニマリストのたてちんさん。
スマホの背面に付けたMOFTの中に千円札があったので、一安心。
140円のC.C.レモン500mmのペットボトルを購入し一気に飲み干しました。
ふだん炭酸飲料を飲まないので、昇天するほど刺激的で目が覚めました。
ジュースで復活し、残りの数キロをくだり、無事に若松ロードパークに戻りました。
結果はこちら。
2時間30分以内で戻ってこれました。
高低差はこちら。きれいなお山になっています。
ちなみに、9月に出走予定の「白山白川郷ウルトラマラソン」のコース高低差はこちら。
見事にきれいな2つのお山です。
登って下る、登って下るを2セット。
これをクリアするためには、やはり激坂の耐性は必須。
もちろん、標高がそれほど高くないとは言え、走るのが山である以上、じゅうぶん注意して走ります。(妻には心配をかけたくないので秘密。。)
しばらくは週1回の夕霧峠での練習を重ねて、レース本番は落ち着いて激坂に臨みたいと思います。
おしまい≡⊂( ^-^)⊃♫
にほんブログ村