-
【生き方】「きんかんなまなま」の朝 今年一番の大失敗から学んだこと
ある年末の晴れているけど冷え込んだ朝。 いつものように軽快に通勤ランをしていたところ、路面が凍っている場所があるのに気づきました。 わ、つるつるだ。 と、のんき... -
【読書】『種田山頭火全集・68作品⇒1冊』
自由律俳句の俳人、種田山頭火(たねださんとうか)。 雪国の冬、荒涼とした山頭火の句が染みる季節です。 この山頭火。 高校生の頃、国語の教科書で見たこの句が私の中で... -
【大掃除】「今年の汚れ、今年のうちに」そんなにがんばれません(^○^)
年末、大掃除のシーズンです! みなさんお掃除終わりましたか?我が家はささっと完了しました。 身も心も軽くなって、気分が良い!(^○^) 我が家の掃除道具 我が家で使っ... -
【ランニング】卯辰トンネル トイレの悩み トンネルの管理先に問い合わせてみた
私たち金沢市民ランナーの聖地とも呼ばれている、「卯辰トンネル」。 トンネルの脇に歩行者通路があるので、悪天候の日にランニングの練習ができる場所としてランナー界... -
【家族】ありきたりでささやかなクリスマス☆彡 パパさんはそれだけで幸せだ
12月25日、静かなクリスマスの朝、3:30。 我が家に唯一ある季節を感じさせるアイテム、クリスマスツリー。 イブの夜、寝る前に息子くんが「サンタさんが来ても明るいよ... -
【ランニング】無理せず焦らずケガせず 雪国の冬 走るワケ
今年は例年より強烈な寒波が来るのが早く、全国的に厳しい寒さに見舞われています。 まだまだ12月下旬ですが、こちら金沢市でも例年以上の積雪です。 あと2か月、雪の驚... -
【読書】2022年 出会えた奇跡に感謝したい本 5選
今年は知識欲に素直になれた年。読書量がここ数年で一番多かった年になりました。 本との出会いはまさに奇跡の体験。 たくさん読んだ中で、私が今年出会えてよかったと... -
【小ネタ】我が家にないモノシリーズ・キッチン編
ネタに困ったら始まる、このシリーズ(笑) 我が家のキッチン周りに置いていないモノ、こんな感じです。 シンクの三角コーナー ※イメージ画像 まずはマストとして「三角コ... -
【さくら道への道】2023さくら道国際ネイチャーラン エントリー 心して申し込む
2022年12月20日。 待ちに待った「2023さくら道国際ネイチャーラン」公式HPで、ランナー募集要項が公開されました。 募集要項 https://www.shirotori-gujo.com/sakuramic... -
【ミニマリスト】2022年版 40歳パパさんが手放したモノ・コト
ミニマリスト的な生活をいつから始めたかというと、さかのぼると去年(2021年)だったと記憶しています。 小さな自宅を建てて、そこを拠点としつつこれからはミニマルでさ...