-
ランニングあれこれ
【ランニングあれこれ】ウルトラマラソンの「地産地消」 もっとエイドに甘えたい
先の「飛騨高山ウルトラマラソン」は私のウルトラ人生の転機になったと確信しています。 言っちゃなんですが、今回は自分にとって会心の出来、いや、出来すぎのレースだ... -
雑記
【雑記】教えてAI!m(__)m パートナーとの仲直りの方法
私の言葉一つ・態度一つで日常がガラッと変わってしまう。 パートナーである妻とのやり取りに、思う時があります。 「あーまた言わなくても良いこと言ってしまった。。... -
ランニングあれこれ
【ランニングあれこれ】世界で最も過酷なフットレース「BADWATER 135」開催されます
7月4日、いよいよ今年の「The World’s Toughest Foot Race(世界で最も過酷なフットレース)」と称される大会が開催されます。 そう、それこそ、泣く子も黙るBADWATER(バ... -
さくら道への道
【さくら道への道】これこそ、人が250km走った時のリアル 医師ランナーさんのマラソン動画
YouTubeを観ながら、 「さくら道国際ネイチャーランを、走りながら動画撮影したのは、私がはじめて」 なんて思っていましたが、実は先駆者がすでにおられたことに、今さ... -
ランニングアイテム
【ランニングアイテム】ちょっ パパさんが飲んでいるのは、パ・ラ・チ・ノー・ス®!
ねぇねぇ、なに のんでるの? 私がいつも出掛ける前に飲んでいる、「パラチノース®」。 ボトルに粉末を入れ、水で溶かしていると、息子くんが興味津々で寄ってきます。... -
まとめ記事
【今月の振り返り】2023年6月の学び、気づき
もはや毎年6月の恒例行事になりそう?「飛騨高山ウルトラマラソン」 始まる前も終わってからも、身も心もタカヤマな一カ月でした。 ここから下半期、調子を上げていける... -
ピアノ
【ピアノ】再び鍵盤を触りだすおじさん 「時の回廊」を駆け巡る
時期的なものなのか、なんなのか。不思議な現象があります。 ここしばらくマラソン×マラソンだった私に、再び「ピアノ弾きたい」が降りてきました。 またまた行ったり来... -
スパルタスロンへの道
【スパルタスロンへの道】思わず青と白に反応してしまう どうしちまったんだい?
近頃、身の回りで目にする青色と白色のツートンに、やたら反応してしまいます。 「あ!青白!」 それまであらゆるモノは緑色一択の私の人生に、この二色がやたらぐいぐ... -
ちょっとした感想文
【ちょっとした感想文】「福士加代子」福士加代子
その豪快な笑顔から、破天荒なイメージが先行しがちな方でした。 こちら、ワコール女子陸上競技アドバイザー福士加代子さんの自伝、その名も「福士加代子」。 わくわく... -
練習の記録
【練習の記録】6月のソロ「夕霧峠」 君にも見せたいあの景色
6月某日、休日の午前中。 今シーズン初の、ソロ「夕霧峠(ゆうぎりとうげ)」、ソロソロと出発。 https://tateching.com/ultra-marathon-countermeasures-gekisaka-yugiri...
