-
【家族】鬼はそと 福はうち 季節感を忘れずに 2023
6歳の息子くん。 「いよいよ節分だね~!」なんて数日前から豆まきを楽しみにしていました。 淡々と過ぎていく生活の中で、季節感を忘れないようにしたいなと思いつつ、... -
【ギター】ぼっちミニマリスト×ギタリスト 使用機材のご紹介
下手ながら、高校の頃から独学でギターを弾いています。 ギターは買っては手放しての繰り返しで、自称ミニマリストになってからはまたしばらく持っていなかったのですが... -
【健康】朔日参り 今日も明日も、自律神経をととのえていこう
マラソンチームのメンバーの影響で、いつからか毎月1日に「朔日(ついたち)参り」をするようになりました。 もともと全然信心深いわけではないのですが、毎月決まった日... -
【スパルタスロンへの道】写真を見たり言葉に触れたりして、ギリシャに降り立つ時を夢見ている
2月1日。まだまだ寒い日が続きます。 こちら雪国は終わりのないような、寒々とした世界。 そろそろモノトーンの風景にも食傷気味になってきたので、今一番行ってみたい... -
【今月の振り返り】2023年1月の学び、気づき
外は雪の世界、冬真っただ中。 毎年1月が終わるスピードは、笑ってしまうくらい早くないですか!? 今月もありがたいことに、たくさん学ばせてもらいました。 2023さく... -
【ブログ】2023年1月版 私のブログを書くときのルール
この毎日書いている雑多な雑記ブログ。 書くうえで、私の中で設定しているルールがいくつかあります。 2023年1月版、私のブログルール。 と紹介しつつ、来月には変わっ... -
【生き方】日曜日 そして再び次の一週間へ 残り2000週間の人生
「あれ?また日曜日だ」 なんて、一週間の時間のスピードを感じること、誰にもあると思います。 私も自分のことを「オトナ」と認識し始めてから、その度合いは加速して... -
【さくら道への道】雪の日に読み返す「ネイチャーラン 20年の歩み」
季節は大寒を過ぎた頃、最強寒波による雪が降り続けています。 世界はモノトーンで、なんとなくみんな元気が奪われていくよう。 雪国のみなさん、連日の雪かき、お疲れ... -
【健康】手荒れに負けるなっ タイピングを止めるなっ 気合を入れるのだ私
ぐぬぬぬぬ……。 ただいま、休み休み、深呼吸をしながらこの文章を書いています。 痛い。痛すぎる…。 何が痛いって、もう指が。指の先端が痛いのです。 そう、冬真っただ... -
【小さな図書館】Community & Library コトノハさんにおじゃましてみた
すこし雪が積もったある日。 金沢市石引(いしびき)の商店街をぶらぶら歩いていると。 「Community & Library コトノハ」さんという、小さなお店を発見。 あれ?こん...