-
【ミニマリズム】ミニマリストあるある 絶対に忘れるな かつては汚部屋に住んでいたことを
(2022年1月6日の記事を抜粋・加筆修正) はい、こちらただの駐車場です。 ここにはかつて、築40年以上、いや、もっと??の超が何個つくのかわからないほど、ものすごく... -
【ランニングアイテム】妻も「On」で通勤することになったお話
新年度スタート。 ひょんなことから、妻も私と同じシューズ「On」のシリーズを履いて通勤することになりました。 嬉しいことに、以前私がプレゼントした「On Cloudflow... -
【ブログ】りっつんブログ「500文字の心もよう」 胸にささるすくない言葉
私の推しのブロガー・りっつんさん。 ちょうど、私も同じ内容で記事を書こうと思っていたところ、素敵な文章が投稿されていました。 https://rittsun.com/essay/short-s... -
【生き方】私たちおじさんの伸びしろのカギ それは若手のみなさん
社会人になって、18年目の春。 41歳の私は、世間的には中堅?ベテラン?呼び方はあるかもしれませんが。 この4月1日、毎年思いを新たにしています。 もう一度、しゃんと... -
【今月の振り返り】2023年3月の学び、気づき
目が覚めると、春でした。 おはよう、世界。。 ところで、この3月、何してたっけ? ふーっと深呼吸して、思い出そう! 毎日ブログを更新できた まずは、自分で自分に拍... -
【レースの記録】そろそろ「金沢マラソン2022」を締めくくって、来たる「2023」へ
そういえば、去年撮った動画で、まだアップしていなかったものがありました。 2022年10月30日に開催された、「金沢マラソン2022」の模様を撮影したものです。 このとき... -
【さくら道への道】はじめてをこころゆくまで、味わい尽くしたいから。
「さくら道ランナー」さんからは、「さくら道をなめるなよ」とお叱りを受けるかもしれません。 実はワタクシ、今回ランナーとして参加するにあたって、意識的に大会の詳... -
【音楽】人生のエンディングには「時の回廊」を。
私に万が一のことがあったら、みなさんとのお別れの時に、この曲を流したい。 それは、「時の回廊」。 1995年に発売された、スーパーファミコンの名作「クロノトリガー... -
【ミニマリズム】継続枠が空っぽに。いいかんじにリセットされてきたぞ。。
いやはや、ここのところ、忙しい忙しいすみません。 余白に重きを置くはずの「ミニマリスト」のはしくれのつもりが、3月はばたばたと忙しい日が続いています。 それまで... -
【家族】庄司智春さん 未来から来たという設定のお話
いきなり、ネットニュースのリンクをぺたり、失礼します。 https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%E5%BA%84%E5%8F%B8%E6%99%BA%E6%98%A5-%E5%A6%BB-%E8%97%A4%...