-
【ランニングあれこれ】いったい何時間で完走??「サブエガ」本家江頭2:50さん ホノルルを走る
マラソン用語で「サブエガ」という表現があります。 意味としては、「フルマラソンを2時間50分で完走する」ということ。 多くのランナーが目指す「サブスリー(フルマラ... -
【練習の記録】2023年12月10日 チーム金港堂 朝練
気温12℃。 とっても温かい12月の日曜日の朝、チーム金港堂(チム金)の朝練に合流しました。 この日はメンバーの職場のお仲間が初参加。 このゆるいチームの雰囲気、いか... -
【ランニングアイテム】あの時わたしがノースリーブシャツにしなかったわけ
先日のつくばマラソン本番前、実はひとつ迷ったことがありました。 それは、「ランシャツどうしよう?」 いっちょ気合を入れて、記録を狙うつもりで臨むレース。 自分に... -
【ミニマリズム】ソバキュリアンの私 それでも人に会う時間は大切にしたい
数年間のコロナ禍を経て今、またしても「お酒を飲むこと」に対する心境の変化がありました。 とは言っても、やめていたお酒を飲むのを再開する!ということではありませ... -
【生き方】たとえ穴の空いたバケツだとしても こぼれた水はまた足せば良いから
「あれ??おかしいなー、前はすらすらできたのに…」 ワタクシ、以前に覚えたことや身に付いたことが、しばらく時間をおくと、ことごとくできなくなってショックを受け... -
【ランニングあれこれ】2023年 24時間走世界選手権 IAU 24H World Championship開催
12月1日・2日に台湾の台北市で行われた「24時間走世界選手権 IAU 24H World Championship」。 ↓参加ランナー一覧 2023-IAU-24H-World-Championships-Entry-Listダウンロ... -
【ランニングあれこれ】再び夕霧で足腰を鍛え直してくる!(また来年ね)
ちょうど一年前、12月上旬の記事を見返していました。 うんうん、こんなこともありましたね! https://tateching.com/yugiri-pass-osame-2022-the-steep-slope-training... -
【生き方】「だから私には価値があります」 たったひとりの自分を大切にしよう
家族が快適に生活できるように支えています。だから私には価値があります。 モノを丁寧に、大切に扱います。だから私には価値があります。 人がいやがること・不愉快に... -
【レースの記録】第43回つくばマラソン完走記 音楽プレイリスト編
勝負レース。緊張しないように、あえてふだんの練習と同じ環境で走ってみよう! ということで、実験的に好きな曲をイヤホンで聴きながらレースに臨んでみた、つくばマラ... -
【レースの記録】第43回つくばマラソン完走記④ ハーフ~ゴールまで
第43回つくばマラソン 公式HPより ハーフに至るまで、なんとなく感じていたのが、「え?ずっと下り坂?」 つくばマラソンのコースはところどころアップダウンがあるも...