-
【ミニマリズム】怪奇現象 モノがないのにモノをなくしてしまう なくしものが多いミニマリスト
時々起こるんです、我が家の怪奇現象。 モノの数が少ないのに、それでもモノがなくなってしまう、の巻。 ちょっと前までそこにあったはずが、どこを探しても見当たらな... -
【ランニングあれこれ】チーム金港堂・ボスのウルトラマラソン完走記
20年ブログを続けるってば。 同じことをやっているからこそわかりますが、なんというイバラの道を選んだものかと。 我らがランニングチーム「チーム金港堂」のボス・宮... -
【健康】Testosteroneさん「とにかく休め!」 そうだ、今こそ全力で休もうぜ
「読書」というより、あえて「健康」のカテゴリーにするとしようかな。 X(旧Twitter)で200万人にフォローされるインフルエンサー・Testosterone(テストステロン)さんの... -
【雑記】それは達人のスキル いつも機嫌の良いおじいちゃんになりたい
失礼を承知で「おじいちゃん」と呼ばせていただきますが、お仕事の中でとても気になるおじいちゃんがいるのです。 その方、Hさん。御年80歳を越えていると聞きます。 何... -
【雑記】「ぼくたちのせかいは ハードモードだよね」 ハードなようでイージーな設定の世界にくりだすぼくたち
ぼくたちのせかいは ハードモードだよね。 急に7歳の息子くんがそんなことを言うものですから、何事かと思いました。 どうもあれこれアクションゲームをやっていたら、... -
【雑記】新聞配達員だった頃 あの時、歯を食いしばってやりきったからこそ
早朝、外をブロロロロロッと駆け抜ける、新聞配達のバイク。 駆け寄る足音、さっとポストに新聞を入れて、さっと去っていく。 新聞の購読を止めて早3年。今ではそんな... -
【妻が言っていた】「着こなすなや(笑)」 冬場のミニマリストはちょっと我慢している
うー、冷える。 いつもなら自宅で暖房をつければそれなりに過ごせるのに、この日は特別寒い! 冬場の私の自宅の部屋着は、以下、ユニクロ一択。 ①ヒートテック 超極暖 ... -
【練習の記録】2023年8月~2024年1月 月間走行距離
マラソンを趣味としつつ、月間走行距離にこだわらないのは、もしかすると邪道なのかもしれない。 それでも月末にはその1カ月を振り返るのがランナーのサガというもの。... -
【ブログ】月に1度の着替え トップ画面で季節感を醸し出す
私のお手本としているブロガーさん「りっつんさん」。 https://rittsun.com/ ここしばらくは更新されていませんが、それでもたまにページを覗いては過去の記事を見てま... -
【今月の振り返り】2024年1月の学び、気づき
文字通り「激震」のスタートとなった2024年。 そうか、あれからまだ1カ月しか経っていないのか。 すこし振り返って、次の1カ月に向け、また走り出します。 能登半島地...