-
【健康】まずはマットの上でごろごろしよう 話はそれからだ
あああ、今日も疲れたっ! 帰宅してさっとシャワーを浴びて、リビングの床にヨガマットを広げてその上でごろごろする。 冗談ぬきで、これで一日の疲れがふっとびます! ... -
【さくら道への道】もうひとつの完結編 回想録を提出しました
これが本当に本当の完結編。 「さくら道国際ネイチャーラン」に出走したランナーに提出が義務付けられている、A4用紙一枚の「回想録」。マラソンを走った後に感想文を提... -
【生き方】「いつか」はこちらから迎えに行く 人生残り2000週間ないもん
「子育てが落ち着いたらいつかやろう」「収入が安定したらいつかやろう」「あれがあぁなったらいつかやろう」 そんな「いつか」っていろいろあるじゃないですか。 自分... -
【ランニングあれこれ】今年はちゃんと見てみたい 27時間テレビの100kmサバイバルマラソン
去年7月、珍しく世間でウルトラマラソンが話題になっている日がありました。 それは、「FNS27時間テレビ」内の「100kmサバイバルマラソン」という企画。テレビで活躍す... -
【レースの記録】2015年黒部名水マラソンは暑かった
富山県黒部市の第41回カーター記念黒部名水マラソン、いよいよ開催ですね。 https://www.kurobe-taikyo.jp/road/top2.html 5月25日(土)は5km、2.5km、ジョギングの... -
【ランニングあれこれ】全日本マラソンランキング 6666人の同級生たち
恥ずかしながら、実は今の今まで気にも留めていなかったんです。例の「全日本マラソンランキング」というものを。 https://runnet.jp/runtes/ranking/marathonRankingSe... -
【家族】子どもとリサイクルショップで錬金術を試してみた
ぼく、いつもお手つだいしてるでしょ~、おこづかいちょーだい! おこづかいは今月のぶん使ったでしょ。また来月になったらわたすから、まっててね。 やだ~!おこづか... -
【雑記】清貧という言葉が好き その言葉が抑制してくれる
「清貧」という言葉が好きです。 「清貧」とは、ぜいたくをせず慎ましやかに暮らしていること。質素倹約な生活をしていること。 数年前にミニマリスト気質になってから... -
【音楽】ひとつやり遂げた時によみがえった歌はあの「涙の影」
ある日。とても緊張する仕事の案件が無事に終わった時、ほっとした私のアタマの中にいきなり浮かんだ歌詞。 「ガンバればなんとか なる様な気がした」 あれ?なんだっ... -
【さくら道への道】完結編 2024さくら道国際ネイチャーラン 動画が完成しました
1時間9分で最後の「さくら道」をもう一度走りませんか?よろしければ、ぜひ動画をご覧ください。 (YouTube概要欄より) 2024年4月20日に行われた「2024さくら道国際ネイ...