-
【ピアノ】”大人からはじめるハノン”で指の強化を目指す
むぐぐ…指が、うごかない…! 毎日使っている指なのに、こうやってキーボードのタイピングも動けと思ったら動く指なのに。どうして鍵盤の上ではきみたちそんなにぎこちな... -
【ランニングあれこれ】この真夏日、日中に外を走るのは本当に危険なのでやめませんか?
何度でも警鐘を鳴らしたい。 この真夏日、練習で日中に外を走るのは本当に危険なのでやめませんか? こちら金沢市、早朝4:00でも気温は28℃で、やはり暑さを感じます。「... -
【ランニングあれこれ】グランドスラム最後のひとつ 富士登山競走
2024年7月26日早朝。いよいよはじまった富士登山競走。 https://fujimountainrace.city.fujiyoshida.yamanashi.jp その過酷な大会の存在は意識していたものの、なんとな... -
【レースの記録】金沢マラソン2024出走決定 5年ぶりベストを狙う
来たる「金沢マラソン2024」、ありがたいことに当選しました。 https://www.kanazawa-marathon.jp RUNNET より 当たった奇跡にうかれて、決済を忘れないようにね。すぐ... -
【家族】今日から「歩きスマホを絶対にしない派」に属します
子どもに指摘されて、こんなにも恥ずかしいことがあったろうか?過去最高の恥ずかしさでした。 7歳の息子くんと外をいっしょに歩いている時にふと言われた言葉に胸をぶ... -
【ギター】こっそりリビングの床で弦を張り替えるパパ
ミニマリズムの恩恵は生活のあらゆる場面であるわけですが、例えばこんな時もそう。 定期的にギターの弦を張り替える時。ちょっと広いところで床にどしっと座って作業を... -
【ミニマリズム】夫婦でかかった「片づけの魔法」は今も消えない
手前味噌ながらこのエピソードがけっこう好き。妻とこんまり(近藤麻理恵)さんとの出会いに触れた回でした。 https://tateching.com/the-story-of-when-i-met-konmari-ma... -
【練習の記録】新潟の朝 ちょっと海まで東雲ラン
早朝4:00。むくりと起きてシューズを履いて外に出る。 今朝は新潟市の万代島からのスタート。夏の東雲(しののめ)ランといきますか。 せっかくなので橋を渡って海のほう... -
【雑記】どゆこと?note閲覧数1位はまさかのあの記事だった
2024年1月1日から毎日noteでも記事を投稿しています。 https://note.com/info 開始から半年が過ぎ、おかげさまでここまで記事数は200を超えました。 ふだんあまり気にし... -
【雑記】外国語学習 ノイズはしだいにきれいな音になっていく
語弊をおそれず言うならば、外国語は誰にとってもはじめはノイズだと思んです。 自分の知らない・話せない言葉が耳に入ってきても、それは雑音。意味が理解できないから...