-
通勤ラン
【通勤ラン】鰻と野菜を背負って、駆ける
今日は関係各所からいただきものがありました。 ありがたいことに、鰻と新鮮なお野菜たくさん。 さて、これを自宅に持って帰る必要があるので、帰りはリュックに詰め込... -
本のあれこれ
【知の宝庫】石川県立図書館 百万石ビブリオバウムに行ってきた
金沢市小立野の、金沢工学部跡地として長年手付かずの状態だった土地が、このたびようやく息を吹き返してきました。 もともと、土地の半分は「石川県立図書館」でもう半... -
練習の記録
【マラソン練習】夕霧峠 独りでソロソロ登る
心配性の妻には絶対言えないのですが、実は最近休みの日は独りで「夕霧峠」に登るトレーニングをしています。 9月の激坂ウルトラマラソンに向けて、身体を坂耐性にして... -
ミニマリズム
【読書】やまぐちせいこ『ミニマリスト、親の家を片づける』
自分がミニマリスト的な生活をしていると、これまで以上に親の住処のことが心配になってきました。 昔から捨てられない性格の両親。モノを大事にするのは良いのですが。... -
ドラム
【ドラム】我が家にドラムセットがやってきた
妻がドラムを習いたいという熱意を応援すべく、どうせなら自宅にドラムセットを置こうじゃないかと、思い切って注文しました。 電子ドラム到着 ということで、ネットで... -
雑記
【資格試験】そろそろ受けるぞ 不動産コンサルティング技能試験
曲がりなりにも不動産のお仕事をして十数年。 2年前にも受験を考えていましたが、申し込みまで至らず。 今年は職場の環境も変わったので、気を取り直して受験しようと... -
雑記
【息子くん】保育園の夏祭り 盆踊り
息子くんの保育園の夏祭りが無事開催されました。 ささやかなイベントでしたが、心温まるものでした。 夏祭り当日。朝から保護者のパパさんママさんが集まって、設営を... -
ランニング
【マラソン練習】学生さんと金沢マラソンに向けての練習会
私の職場では、毎年地元の学生さんといっしょに、秋のマラソン大会に向けて練習会を開催しています。 今年も今月から始まり、さっそく若い力に刺激を受けています。 の... -
雑記
【魔法の言葉】息子くん 自分と人のゆるし方
最近、5歳の息子くんを見ていると、落ち込んでいるところから、やけに気持ちの切り替えが早いなと感じることがあります。 それもやはりママさんの影響のようです。 例え... -
ミニマリズム
【足るを知る】ミニマリストの贅沢にして最高のパーティ
たまに私が仙人のような生活を送っているのではないかと言われることがあるのですが、実際は全然そんなことはなく、もっとゆるく生きています。 たまに家族でこんな贅沢...
