-
【レースの記録】とやま清流マラソン エントリー!サブスリー達成へのスタートをきる
2022年3月6日(日)、コロナ禍の中、東京マラソンが無事に開催されました。 ランナーさんの笑顔を見てると、やっぱり走りたくなりますよね! さっそくわたしも感化されて... -
2022年春 ミニマリスト×ランナーのランニング装備一式
最近のわたしのランニング装備をご紹介します。 その中のほとんどは数年使っているものなので、目新しいものはありませんが、記録として残しておきたいと思います。 基... -
【ゆるラン】春を探しに行こう 金沢市お花見スポット①
金沢市は気持ちのよい晴れ。 ようやく雪国の春の訪れを感じています。 いつものコースも元通りに いつもの浅野川沿いコースをぐるっとひとまわり。 桜のつぼみがほんの... -
【花粉症】急げ、病院もクリック合戦の時代!
ようやく暖かくなってきたこの頃。 それにつれてムズムズしてくる目と鼻! そろそろ花粉症の季節です。 何より安心なのが病院でお薬を処方してもらうこと。 最近一部の... -
【確定申告】e-Tax、実は違った!思い込みアレコレ。
確定申告の時期ですね! わたしも昨年マイホームを建てたので「住宅ローン控除」の関係で確定申告をすることになっていました。 実は初めての確定申告。 無事にできるん... -
【朔日参り】毎月こころをリセットするおすすめルーティン
ランニングチームの仲間に影響を受けて、毎月1日は「朔日(ついたち)参り」を続けています。 一年に12回も気持ちをリセットできる、簡単にメンタルが安定するおすすめル... -
2月最終日。自分が動かなくても、世界は動いている。
長く暗い冬の時期。早いもので今日で2月も終わりです。 途中、暗くて澱んだ気持ちになることもありましたが、なんとかもうすぐ暖かい春がやってきます。 冬将軍が暴れ回... -
QOLアップは身近にところにあった。手荒れのストレスから解放される方法。
日々の生活の中で、見渡せばすぐそこに快適がある! という小さなネタです。 手荒れのストレス 長年、冬場の手荒れに悩まされている方も多いのではないでしょうか? か... -
春を待つ。ただ走れるだけで幸せな雪国にて。
こちら石川県金沢市。先日の大雪から数日が経ちました。 道路の雪もだいぶ溶けてきて、なんだか心もほぐれてきました。 終わりかけの雪景色 今朝はこちらの冬では珍しく... -
【英検1級1次試験まであと100日】 5回目の挑戦で受かるか?
ここしばらく朝活のペースが乱れてしまい、続けていた英語の勉強をちゃんとしていませんでした。 しかし、気づけば次の英検1次試験までちょうどあと100日になりました。...