新緑の5月、スタートです。
月初は、今月はこんなことする!ということをつらつら並べてみます。
頭の中が散らかっているので、何か区切りになるときにリセットしたいのです(笑)
フルマラソン 「3時間5分切りする」
2019年10月の金沢マラソン以来のフルマラソンとして、5月15日の「とやま清流マラソン」にエントリーしています。
わたしのフルマラソンのベストは3:10:21。
前回のフルマラソンから3年以上経っていますが、その間こつこつランニングに取り組んできました。
最近は少しずつ走り方も変えつつ、ランニングを体系的に学んでいます。
それを踏まえて、今年中にサブスリーを達成するという目標を立てました。
そこでまずは、今回の「とやま清流マラソン」で3時間5分を切ります。
イーブンペースでいうと1キロ4分20秒台というところ。
もちろん、最近意識し始めた「ネガティブスプリット」で走るつもりなので、最初から最後までこのペースでいきません。
久しぶりのフルマラソンで今までと全く異なるランニングスタイルで臨む、というのが、良いのかどうなのか、結果で判断します。
まぁやってみないとわからないので、あえて深く考えません(笑)
今は、久しぶりのフルマラソンを走れるのが楽しみで仕方ありません。
わくわくする~!
ピアノ 「『あの日の川』を弾けるようになる」
思い立ってピアノの練習を始めてから一ヶ月。
毎日15分鍵盤を触ることで、徐々に指が馴染んできました。
例のスタジオジブリ作品のピアノ超初心者向けのスコアが楽しすぎて、練習を継続できています。
本当に出会えてよかった1冊。ありがたや。
一カ月の練習で「となりのトトロ」の「風のとおり道」、「天空の城ラピュタ」の「ハトと少年」が少しずつ弾けるようになってきたので、調子にのって次の課題曲に取り掛かります。
お次は、「千と千尋の神隠し」より、「あの日の川」です。
実は「千と千尋の神隠し」は、もともとちゃんと原作を観たことがないので、この曲の存在も知りませんでした。
ところが、参考に流して聞いていたスコア付属のお手本のCDを聴いて、この曲いいなと思ったのがひとつ。
さらに時を同じくして妻が、作曲した久石譲さんがピアノでこの曲を弾く動画をシェアしてくれたこともきっかけになりました。
最初の一音から震えるほど、めちゃくちゃいい曲。。。
もともとメロディが素晴らしすぎるので、簡単アレンジで音数が少なくてもじゅうぶん感動します。
感動しすぎて、さっそく今月の課題曲にしようと思いました。
今後は、できれば月に2〜3曲は新しい曲にチャレンジしたいと思います。
こうしていつの間にか、ピアノを弾くことがミニマリスト的な思考のわたしにとって画期的なアソビになりました。
ピアノ(キーボード)があれば、あとは前に座って弾くだけ。とってもシンプルです。
初心者としては、あとは楽譜代くらいで延々と練習を楽しめるので、コスパも最高。
始めてよかった、ピアノ。
長いお付き合いをしたい趣味のひとつになりました。
YouTube 「動画を1本アップする」
時間に余白ができてきたので、しばらく止まっていた動画編集の勉強、今月から再開します。
これから自分のランニングの動画も撮っていきたいので、やはりきちんと編集して残していきたいと思うのです。
実は、上のピアノを始めたことでもわかってきたんです。
毎日ほんの少しずつでも練習すると、だんだん身体に馴染んでくる。
これはピアノの鍵盤もしかり、最近の息子くんのように毎日空手の型の練習をすることもそう。
あらゆることに共通する単純な真理だと思います。
今後はそれをもっと能動的に生活の中で応用していきたいなと思うのです。
動画については、まずは次の「とやま清流マラソン」を撮って編集し、それをYouTubeで公開することが目標です。
今月、動画を最低1本アップしてみます。
まだまだやってやれないことはない。
新緑の季節、なんだかやる気が全身にみなぎってきています(笑)