新年あけましておめでとうございます。
今年も一年、良いことも悪いこともあると思いますが、とにかくフットワークを軽くしていれば、都度なんとかなると思っています(笑)
そんないい加減で適当なわたし。
自称ミニマリストですが、実は、自宅に長年ためこんだモノがひとつあります。
それは、、、
小銭!
特に1円玉と5円玉、長い間放置していてごめんなさい。
時は満ちた。
ようやく使う時がやってまいりました。
キャッシュレス生活
ワタクシふだんは現金を使わない「キャッシュレス」を指針としており、基本的に現金は使いません。
財布も持ち歩かないので、スマホの背面に着けた「MOFT」に四つ折りの千円札だけ入れて生活しています。
海外と比べキャッシュレス化が遅れていると言われている日本ですが、それでも10年前と比べると飛躍的に波は広がりました。
私もここまで二年ほどキャッシュレス生活をやってみて分かったのは、世の中ほぼほぼ現金を使わなくても生活に困ることはない、ということ。
それでも私が現金を使う場面は以下のとおり。
- 古いコインパーキング
- 頑なに現金にこだわる飲食店
- スタジオ使用料
それ以外で現金を使う場面に遭遇したことがないので、もう持ち歩かなくて大丈夫だと思っています。
スマホに忍ばせている現金も千円でじゅうぶんだということもわかりました。
小銭のゆくえ
どうしても現金を使わないといけない場面でその千円札を使うと、おつりを受け取ることになります。
五百円・百円・五十円・十円、は比較的使う場面もあるので、「現金を使わないといけない」時にため、自宅によけてあります。
ただ、五円と一円はさらに使い勝手が悪いので、さらに別によけたまま、放置してしまっていました。
いろんな人の手を渡り歩いた硬貨たち。
じっと見つめていると、どこをどう回ってうちにきたんだろう?なんて考えてしまいます(笑)
五十円以上の硬貨はそれなりに手を離れていったものの、結局残るのは五円玉と一円玉。
それらの処分をめんどくさがって数年分ためこんでいました。
お。
そうだ、ちょうど今こそ手放すのに良いタイミングではないですか!
初詣で納めよう
元旦、午前5時。
外に出ると、冷たい空気に身がしまります。
ランニングウェアに着替えて、初詣に神社まで軽くランニングします。
ポケットには、小袋に入れた五円玉と一円玉。
これを全部賽銭箱にざばーっと流して納めました。
二礼二拍手一礼、ぺこり。
「今年も一年、私にかかわるすべての人が健康に穏やかに過ごせますように」
いらない現金を神様に押し付けたようで、申し訳ない気持ちも少しありつつ、すっきりしました(笑)
手元で滞留させない
元旦の早朝。
長年処分に困っていた小銭を手放したことで、すこし心が軽くなりました。
特に五円玉と一円玉は、今後もう少し何か具体的に寄付できないか?調べてみます。
自分が要らないものでも、他の誰かは必要かもしれません。(※お金なので厳密には要らないということはありませんが、あくまでカタチの問題)
その他、やはり手元にためてモヤモヤするモノ・違和感があるモノは、できるだけ手元で滞留させないようにしないと、と心を新たにしました。
自分にとって本当にソレが必要かどうか、持つべきか持たなくてもよいのか。
今年も心穏やかに、ミニマルな感覚を研ぎ澄ませて日々生きていきたいと思います。
もっと身軽なおじさんに、私はなる!(笑)
おしまい≡⊂( ^-^)⊃♫
にほんブログ村