きっかけは一冊の本でした。
鈴木智彦さんの「ヤクザときどきピアノ」
おっかないタイトルとは裏腹に、内容は平和です。
ヤクザ業界のルポライターである著者の鈴木さんご自身が、とあることがきっかけでピアノを習い始め、最終的に発表会で曲を披露するというノンフィクション。
当時鈴木さんは52歳。
大人になってからピアノを始めるにあたって苦心したのは、「誰に習うか?」
レッスンを受ける教室を探して回ったそうです。
そして幸運にも、鈴木さんはご自身にあった先生(レイコ先生)に出会えたことで、ますますピアノの練習に励み、大好きな曲を弾けるようになるというお話。
「やっぱりこれだ!」
ワタクシ、1年前から独学でピアノを弾いてきましたが、正直なかなか上達しないことにもどかしさを感じていました。
下手の横好き、鍵盤を触るのは癒しの時間。
触っているだけでも心がすっとするのですが、それでもやはり、思い通りに弾けないことがずっとひっかかっていました。
「ピアノも先生に師事しよう」
上の鈴木さんの本を読んだこともあわせて、そう思ったのは、今の私にとってごく自然な流れだったのかもしれません。
現在、他にドラムも先生に習っていますが、そちらも直接習って本当に良かったと思えることしかありません。
長年の思い込みや初歩的なつまずきを、その場で瞬時に解消できたり、励まされたり。
やはり何かを学ぶ際に、人対人、同じ空間で習うことは、かけがえのないことだと感じているのです。
「善は急げ」
市内のピアノ教室を探してみました。
うーん、なかなか都合がつきそうなところが見つからない。
まずは一度行ってみるべきか。
時間も予算もある中で、慎重に選ばざるを得ません。
すると、偶然ちょうど通いやすい場所にある教室があるのを見つけました。
優しい雰囲気のホームページを拝見すると、先生のお人柄がにじんで、一度お会いしたい衝動に駆られました。
さっそく問い合わせてみつつ、体験レッスンの予約をしたのです。
先生から届いたメッセージは、とてもご丁寧かつ簡潔。
まずは一安心。
はじめてのことは、いつもどきどきします。
40歳になってもそれは変わらないということは、一生それは変わらないのかもしれません。
そして、迎えた体験レッスン当日。
先生のご自宅にお邪魔したのです。
(つづく)
にほんブログ村