しばらくパパさんがマラソン漬けになっていた一方、5歳の息子くんは知らず知らずのうちに成長を遂げていました。
逆に教えてもらうことが増えてきました。
空手のレベルアップ
今年4月から始めた極真空手の習い事。
その後、嫌がることなく週に2回の練習に通い、自宅でも毎日ママさんと夜な夜な練習しています。
もともと本人がやってみたいということで始めた空手。
とはいえ、5歳の子どもが淡々と練習する様には我が子ながら感心します。
毎回の練習の動画を撮り、自分なりに噛み砕いて息子くんに教えて、夜に練習の時間を確保するママさんも偉いと思います。
近頃はもはや、息子くんとママさんの日課であり習慣になっている空手の練習。
外に遊びに出た時も、ふとした瞬間に型のポーズを取ったりしているのが、抑えきれない習慣が滲み出ていてすごいなと思います。
その甲斐あってか、来月(7月)から初級のクラスからお兄ちゃんたちの集まるジュニアクラスに上がることになりました。
より厳しい稽古になりますが、本人のやる気を応援したいと思います。
マイクラで語彙力アップ
例に漏れず、YouTubeが大好きな5歳の息子くん。
どこのお子さんもそうだと思いますが、テレビでさくさくYouTubeで見たい動画を探して見ています。
月並みですが、「今の子」は自分の興味に従って好きなものを自由に見れる時代。しかも無料で。
我が家の息子くんの興味も日に日に変化していっています。
アニメから始まり、マリオなどのゲームに移り、最近の流行りはいわゆる「マイクラ」(MINECRAFT)です。
なんとなくその名前は聞いたことはあったのですが、実際あまり内容は知りませんでした。
ところが彼が夢中で見る動画を一緒に見ているうちに、わたしも見入っていました。
カクカク四角のキャラクターが自由に動き回っているのは、見ているとだんだん可愛く思えてきます。
ゲーム自体はまだ買っていませんが、息子くんは人気ユーチューバーさんの動画を毎日食い入るように見ています。
するとそのうち、彼の語彙力がどんどん上がってきたことに気付きました。
「しゅうじん(囚人)」「だつごく(脱獄)」「しょけい(処刑)」「かんしゅ(看守)」「ならくのそこ(奈落の底)」
??
なにやらおっかないぞ。
どうも見ている内容がそんなかんじらしく、いきなりそれらの単語が子どもの口から出てきた時はびっくりしました。
ただ、いちいちゲームに対して目くじらをたてる必要もないかなとも思います。
それ以外でも「〇〇は××して、だから□□になるんだよ」など、順序立てて物事を説明する力がついてきています。
それが「マイクラ」だけでなく、通う保育園でのお友達とのふれあいの中で育まれているものかも知れないのですが、さすが子どもの吸収力には驚かされます。
よくも悪くも、なんでも身についてしまうので、わたしたち親も気をつけないといけないなぁと思います。
きょうもへいわないちにちだったね
空手やゲーム動画にはまる息子くん。
性格は、本当にわたしの子どもか?と思うほど優しくて、思いやりがあります。
親バカかもしれませんが、心配になるほど優しすぎます。
なにより、「分け与える」ということに対して寛容すぎます。
自分の大好きなおやつを、いとも簡単にパパさんママさんに分けてくれます。
美味しいものは自分独りで食べるのではなく、みんなで一緒に食べることが好きだそうです。
好きなおやつを手に入れたら、わたしたちだけでなく、おじいちゃんおばあちゃんにもあげないと、とせっせと渡す準備をします。
一人っ子の息子くんですが、どうして分け与えることができるのか、わたしにはわかりません。
逆にわたしも人に与えたり、優しくできているのかなぁと自問します。まだまだできていないなぁ。。
そして最近の彼の口癖は、寝る前の
「きょうもへいわないちにちだったね」
「いいいちにちだったね」
これこそ、何の影響??です。
わからないのですが、そんなことを口にします。
わたしも「今日も楽しかったなぁ」「良い一日だったなぁ」も言うことがありますが、それなのか、他の何かなのか。
いずれにしろ、彼がそう言葉にすることによってなんだかじんわり嬉しくなります。
また息子くんとママさんと、楽しい一日を過ごしたいな。そのために日々頑張れそう。
家族でいっしょにいるだけで楽しい毎日。
息子くんの成長が本当に嬉しい毎日。
そんな当たり前の、平和な一日を今日もありがたく過ごしたいと思います。
はい、毎日お手伝いありがとうのメダル、どうぞ!
首にかけるとチクチクするから、これはいらないそうです(笑)
おしまい≡⊂( ^-^)⊃♫
にほんブログ村