それでも気になる「浮き輪」
43歳、身長162cm、体重51kgのワタシ、「やせてるよね」と言われることのほうが多い。でも、実はこっそり気にしていることがあるんです。
それは——脇腹の肉。いわゆる“浮き輪肉”というやつ。
お風呂上がり、鏡に映る自分の姿をふと見ると、脇腹がなんともぶにぶに…。どうにも見ていてテンションが下がる瞬間です。
ランニングやウォーキングは、日々続けてきました。でも、年齢を重ねるごとに、体の輪郭がぼやけてくる実感があるのも事実。
「これは加齢か?」という声が、脳内で響くたびに、あの名言が頭をよぎります——「あきらめたら、そこで試合終了ですよ‥?」。
よし、見ないフリをしていた自分にさよなら。そろそろやるか。ワタシはこの浮き輪肉を、撃退する!
自分に足りないものは
その決意を妻に話してみると、「それ言ったら私が傷つく」との返答。いや、あの‥決して比べたわけではないんです…!とはいえ、やはり自分が気になるものは気になる。
ランニングはこれまで通り継続。食事も、食べすぎや糖質の摂りすぎに注意しつつ。でも、それだけじゃ足りないと気づきました。
ワタシに足りないのは、ずばり——筋トレ。正直、昔から苦手意識があります。自分を追い込むのはキツいし、なかなか続かない。でも今回は違う。43歳の今こそ、本気で変わりたい。
ふむふむ、調べてみると、サイドプランク・ロシアンツイスト・マウンテンクライマーなどが脇腹に効くとのこと。筋トレ系Youtuberさんの動画を参考に、まずはこの3種目から始めてみようと思います。
8月は本気月間、自分をもっと好きになる
今回はビフォー写真も撮影済み(閲覧注意なのでまずは非公開)。
1ヶ月後、自分の脇腹に「よく頑張ったな」と声をかけられるように、8月は“本気の筋トレ月間”とします!
もちろん無理はしない。でも、サボりもしない。ほんの少しでも、前より自信が持てる自分に近づけるように。やってみる!
おしまい≡⊂( ^-^)⊃♫