ランニング– category –
-
【レースの記録】第11回飛騨高山ウルトラマラソン開催決定 さっそくエントリーしました
おーっ、待ってました! とうとう「飛騨高山ウルトラマラソン」公式から今年の大会のアナウンスがありました。(拍手っ) https://www.r-wellness.com/takayama/ もう、コ... -
【スパルタスロンへの道】写真を見たり言葉に触れたりして、ギリシャに降り立つ時を夢見ている
2月1日。まだまだ寒い日が続きます。 こちら雪国は終わりのないような、寒々とした世界。 そろそろモノトーンの風景にも食傷気味になってきたので、今一番行ってみたい... -
【さくら道への道】雪の日に読み返す「ネイチャーラン 20年の歩み」
季節は大寒を過ぎた頃、最強寒波による雪が降り続けています。 世界はモノトーンで、なんとなくみんな元気が奪われていくよう。 雪国のみなさん、連日の雪かき、お疲れ... -
【通勤ラン】寒波の合間 静かな夜の雪道を走って帰る
「10年に一度」「最強寒波」 各方面でメディアがこぞってあおっている冬将軍様、こちら金沢市でも暴れております。 すこし暴風雪が落ち着いたタイミングを見計らって、... -
【ランニングあれこれ】におわないシューズ わたしの「On」の不思議
私のランニングシューズは、白黒の「On Cloud 5」一足のみ。 これをひたすら毎日履き続けているのですが、実はそこに私の七不思議のひとつがあります。 におわないシュ... -
【さくら道への道】届いた封筒 2023さくら道国際ネイチャーラン 今年の出場なるか?
帰宅すると、見覚えのある封筒が届いていました。 あー、、ついに来た! この手紙について、去年も同じような記事を書きました。↓ https://tateching.com/result-of-sak... -
【朝練】チーム金港堂 2023年1月15日 朝練風景
1月15日(日)、チーム金港堂の朝練に合流しました。 午前6:30 に「大桑ぐるぐる広場」に集合。 あいにくの小雨でしたが、この日はなぜかメンバーが多かったです。 これが... -
【スパルタスロンへの道】スパルタスロン2022 Yuko Takahashiさんの完走記でギリシャにトリップ
ギリシャのアテネからスパルタまでの246kmの道のりを走破する、「スパルタスロン」。 おそれ多くも、いつか私も出場したい!と思いつつ、なかなか参考になる資料がない... -
【ランニング】2022年 わたしが走った距離 今年の目標は?
ランナーとして走行距離に無頓着であまり気にせず走っていますが、せっかくなので「2022年どれくらい走ったのか?」使っているGPS時計で取ったログで振り返ってみたいと... -
【ランニング】卯辰トンネル トイレの悩み トンネルの管理先に問い合わせてみた
私たち金沢市民ランナーの聖地とも呼ばれている、「卯辰トンネル」。 トンネルの脇に歩行者通路があるので、悪天候の日にランニングの練習ができる場所としてランナー界...