雑記– category –
-
【雑記】学びを「歯磨きレベル」に落とし込む方法を編み出した
習慣化の理想、「歯磨きレベル」 「歯磨きって、やらないと気持ち悪いでしょ? 学びもそれくらい習慣化すべきだよね」――よく聞く話ですが、正直それが難しい。 わたしも... -
【朝活】毎日トイレ掃除マン あれからずっと続いている
※サムネは記事に関係ありません。トイレの話だから、お花の写真を添えてみよう、なんて。 トイレ掃除の習慣、まだやってます 全然キリのよい数字ではありませんが、ワタ... -
【雑記】わたしたち、シンギュラリティの真ん中にいるんだってば
もうそこにいるんだから うすうす気づいていたんですけど、やっぱりわたしたち、いま、まさに“技術的特異点(シンギュラリティ)”の真ん中にいるんですよね。 もはや使... -
【振り返り】2025年5月の学び、気づき
緑がまぶしい5月は、私にとって毎年気分が上がる季節。今年も例外なく、心身ともに安定したひと月を過ごすことができました。 5月、さいこー!!ひゃほーい! 健康第一... -
【雑記】図書館の庭 花を愛でる
石川県立図書館という癒しの場所 我が家の生活圏にある「石川県立図書館」は、何かと足が向いてしまう、私にとっても心落ち着く場所。 https://www.library.pref.ishika... -
【雑記】ユニバーサルマナーを学んだ備忘録
ユニバーサルマナーとは 先日、職場で「ユニバーサルマナー」の研修を受ける機会がありました。聞き慣れない言葉かもしれませんが、このマナーは誰にとっても、そして今... -
【雑記】ゴシップ・スキャンダルを見ないで損したことって、実はなかった
ゴシップ・スキャンダルに引き込まれる瞬間 先日、何気なく立ち寄った公共の場で、ふと目に入ったお昼のワイドショー。その瞬間、私の胸がざわざわ、そわそわと落ち着か... -
【妻が言っていた】思いやりがない!その本、捨てようかと思った
メルカリで買った一冊の本 ある日、なんとなくメルカリで買った一冊の本がありました。タイトルは「〇〇をやめたら、人生うまくいった」的なもので、最安値だったのでつ... -
【雑記】一瞬でも自分を卑下したら、ものすごく後悔した
「いや~、そんなことないですよ」 ある日、お世話になっている方との何気ない会話の中で、私の取り組んでいることについて前向きな言葉をいただきました。 「〇〇さん... -
【雑記】ぜったいに雨に濡れたくない時とまったく濡れてもかまわない時のスイッチ
「傘をささない男」だった 男子あるあるかもしれませんが、私も若い頃は「傘をささない派」でした。 雨が降っていても「濡れても拭けばいいや」と、まるでそれが男らし...