雑記– category –
-
【ストレス解消法】5月のモヤモヤを吹き飛ばせ
5月の連休が開けしばらく経ちます。 毎日幸せに生きている中でふと湧き上がってくる、なんとなくのモヤモヤ。 昨日までは前向きだった気持ちが、本人の意思とは関係なく... -
【お出かけ日記】能登へドライブ 水族館とランチとジェラート
ゴールデンウィーク、家族の休みを合わせて能登までぶらっとドライブしてきました。 3年ぶりに行動制限のない中、ささやかなことが本当に幸せに感じる一日になりました... -
【朝活のコツ】決めたことができなかったとしても、自分を責めないこと
大げさなタイトルですが、今日は寝坊しましたっていう話です(笑) 毎日早起きして朝活をしてますが、今朝はかなり寝坊しました。 ただ、いつも念頭に置いていることがあ... -
【今月の目標】2022年5月、やること
新緑の5月、スタートです。 月初は、今月はこんなことする!ということをつらつら並べてみます。 頭の中が散らかっているので、何か区切りになるときにリセットしたいの... -
【今月の振り返り】2022年4月の学び、気づき
桜が咲いて散った4月も今日で終わりです。 おかげさまで本当に充実した一ヶ月でした。 自分でそう思えるだけで満ち足りた気持ちになります。 カムバック、早起き体質 ... -
【小さなパーティ】お庭でのんびりパンランチ
終日曇り空で過ごしやすい一日。 家族3人でたのしく過ごしました。 休日ラン 一日の始まり。 まずは妻と息子くんが寝ている間にランニングを済ませます。 ご近所1周1000... -
【糖質制限の弱点】甘いモノとうまく付き合おう
糖質制限をすることで多大なメリットを感じていますが、逆にその体質の弱点も痛感しています。 弱点を把握しつつ、うまく身体のバランスをとっていくことが大事です。 ... -
【※家族には秘密】わたしがこっそり朝からやっていること
早起きして活動する「朝活」にはまっています。 朝起きてから、人知れずわたしがこっそりやっていることをまとめました。(誰得!?) 起床 2:30 ~ アラームは、スマホ... -
【家族】パートナーと穏やかに暮らすコツ3つ
結婚して約7年。 そういえば、ここしばらく妻とつまらないケンカをした覚えがありません。 パートナーとの関係は生活の一番土台となる部分。 ここが安定しているから、... -
【柔軟体操】家族でチャレンジ 身体をやわらかくしよう
最近、空手を習いだした5歳の息子くん。 それにともない、新たに家族で始めた取り組みがあります。 柔軟体操 やってみよう それは、お風呂あがりの柔軟体操(ストレッ...