音楽– category –
-
【ピアノ】この先30年後、私はどんな顔でピアノを弾いているのだろう
今年2023年3月に旅立った、作曲家・ピアニストの「教授」、坂本龍一さん。 代表曲、「Merry Christmas Mr. Lawrence」。 晩年のこちらのテイク、何度聴いても魂が震えま... -
【ピアノ】慣れるより習え ピアノの体験レッスンに行ってみたお話 (後編)
ごめんくださーい。 「大人のピアノ教室」と書かれた看板をかかげた、先生のご自宅のチャイムを鳴らします。 「はーい」と、出てこられたのは、とっても上品なマダム。 ... -
【ピアノ】慣れるより習え ピアノの体験レッスンに行ってみたお話 (前編)
きっかけは一冊の本でした。 鈴木智彦さんの「ヤクザときどきピアノ」 リンク おっかないタイトルとは裏腹に、内容は平和です。 ヤクザ業界のルポライターである著者の... -
【ドラム】明け星 ドラムの演奏の機会を得ました
ドラム講師のけんちゃん先生から、来年、ドラムの演奏の機会をいただきました! たてちんさん、吹奏楽で1曲叩いてみませんか? わー、ぜひ!叩かせてください! 先生に... -
【ドラム】パパさんと息子くん、どっちが課題曲を先に完成させられるかな?
ドラムって、いいですよ! 親子の趣味としてドラムを習い始めて、数か月。 6歳の息子くんとも相変わらず楽しく練習しています。 https://tateching.com/parent-and-chil... -
【ピアノ】電子ピアノ YAMAHA P-225B お迎えしました
「40歳からピアノを始めました」 なんて言ってますが、これまで自宅で触っていたのは61鍵盤のキーボードでした。↓ https://tateching.com/if-you-have-a-piano-you-can-... -
【ピアノ】再び鍵盤を触りだすおじさん 「時の回廊」を駆け巡る
時期的なものなのか、なんなのか。不思議な現象があります。 ここしばらくマラソン×マラソンだった私に、再び「ピアノ弾きたい」が降りてきました。 またまた行ったり来... -
【ドラム】親子でドラムレッスン パパさんと息子くん ドチタチ始めました
「息子くんに、もうひとつ自分の居場所をもっていてほしい」 きっかけは、そんな思いからでした。 小学1年生になった息子くんは、自宅と学校の往復の毎日。 パパもママ... -
【音楽】ミリオンロック2023 家族で楽しんできました
「今日はチートデイにしようね!」 家族で行ってきましたよ、「百万石音楽祭(ミリオンロック)2023」。 いやぁ、この日を楽しみにしてました(^○^) 我が家は2日目に参戦。... -
【音楽】独り遊び バンドスコアは紙で手元に置いておきたい
Twitterのタイムラインに、私的にビッグなニュースが舞い込んできました! 推し作品の、推しアイテム。 ぼっち・ざ・ろっく!のバンドスコア リンク そう、私の推しアニ...