モノをミニマルに– category –
-
【モノをミニマルに】「冬マラソン」 もうすぐ完走できるから大人しく我慢する
二月下旬のある日の我が家。 う~今日は一段と冷える…。 薄着だからでしょ。 きっとそうなんだよね。でももうすぐ春だから、いまさら服を買い足したくない…。 それを聞... -
【モノをミニマルに】今 自分が ノドから手が出るほど 欲しいモノ
また変なことと言われるかもしれませんが、たまにやってみるんです。 目を閉じて、呼吸をととのえて、「今 自分が ノドから手が出るほど 欲しいモノ」を考えるんです... -
【モノをミニマルに】いつ車を手放すか?マイカーを所有したくない気持ちがふくらむ
みなさん、車の運転って平気ですか? 私は胸を張って言えます。本当に苦手で、できれば運転はしたくない。 実は運転免許をとってから20年あまり経つ今でも、特に人を乗... -
再掲【モノをミニマルに】防災・減災 わたしたちができること
※2022年9月3日 ブログ記事より転載喉元過ぎても熱さを忘れないように 何度でも備忘録として https://tateching.com/disaster-prevention-and-mitigation-what-we-can-... -
【モノをミニマルに】片付けるとおもちゃが増える?子どもの不思議な錬金術
年末を迎え、子どものおもちゃをいったんリセットしたい。 パパママの課題あるある、うちにもあります。 そこで今年はわが家では実験的に息子くん(6)と、ひとつ取引をお... -
【モノをミニマルに】家族のバスタイム お風呂場をととのえて ゆっくり温まろう
6歳の息子くんと妻と、3人で過ごす至福の時。 それが、いっしょにお風呂に入るひと時。 子どもの年齢や季節を考えると、ゆったりとしたその時間も、この先有限なのだろ... -
【モノをミニマルに】そして今年も初期装備のままで突入する冬なのであった
「そんな装備で大丈夫か?」 昨冬、自分に問いかけるかたちでまとめたこちらの記事。 https://tateching.com/are-you-okay-with-that-kind-of-equipment-my-2023-winter... -
【モノをミニマルに】ミニマリスト最後の砦? 結婚式の思い出の品をどうするか
年末、今一度自宅の身の回りを見渡してみたところ、妻が一言。 もうそろそろ、捨ててもいいんじゃない? それは、8年前私たちが涙した、結婚式の(紙ベースの)アルバム... -
【モノをミニマルに】さようなら電気ケトル あの「マルチポット」を導入してみようかな
10年近く使ってきた、我が家の電気ケトル。 あらら。 どこから飛び出たのか、ちいさな金属の部品がぽろんと外れてしまいました。 ??なんの部品? 覗き込んでもわから... -
【モノをミニマルに】人生の終盤 穏やかな陽がさす部屋で、身軽でありたい
ぼんやり覚えているだけで、その部屋の細かな様子は忘れてしまいました。 ですが、その体験は私の中で鮮明に残っています。 10年ほど前、仕事の中で偶然訪ねることにな...