ゆるい朝活のススメ 自由な時間を簡単に作り出すマインド

こんにちは、たてちんです。

そろそろ仕事の繁忙期に片足をつっこんできました。

毎日やることが多く、なかなか時間管理がシビアになってきましたが、簡単に

「時間がない」

などと弱音を吐きたくはないです。

年初に掲げた目標、毎日ブログの更新、必ずやり遂げたいと思っています。

手探り状態からなかなか抜け出せませんが、継続の先に何か見えるのか、自分を試してみたいのです。

典型的な雑記ブログでたいへん申し訳ありません。

公共の場で、必ず今後何かしらお役に立てることを発信しますので、しばしお待ちください。

目次

一日一捨 (18/365)

ギターのピック

18 : ギターのピック

ギター自体は手放したのですが、昔から使っていたピックが自宅に残っていました。

ポップなアコギに走ったり、メタルの速弾きに走ったり、趣味は行ったり来たりしていました。

ギターはまた再開するかもしれません。

ありがとうございました。

朝活 通勤ラン

ランニングの記録

通勤ラン4km。

道端の椿が雪に耐えて、頑張って咲いています。

この薄暗い雪国の冬。

こんな鮮やかな色が元気をくれます。

まだ蕾の子もいて、がんばれ~って心の中で思います。

こちらの世界は、世知辛いけど、なかなか面白いよ!

ゆるい朝活のススメ

多忙な現代人のわたしたち。

誰しも自由な時間は欲しいもの。

私は毎日早起きをして、朝活に取り組んでいます。

「取り組む」といっても、特別なことはなく、単純に

「自分の好きなこと、やりたいことをする」

というだけです。

最近は、これが人の人生を豊かにする行動・活動なのかぁと思い始めてきました。

私の場合、毎日2:30に起きています。

家族が起きるのが5:00なので、それまでの時間が完全フリータイムです。

この時間は、早朝なのか、深夜なのかもわからないくらい不思議な空間です。

電話も鳴らないし、誰からも声を掛けられない。

この世に完全に独りのような感覚になります。

さらに不思議なことに、この静かな雰囲気の時間は、気を緩めれば思った以上に早く流れていきます。

油断すると、あっという間に5:00になってしまいます。

ですので、スタートからかなり集中してやりたいことに取り組まないと、簡単にタイムオーバーになります。

もちろん、タイムオーバーになっても、別に絶望ではなく、家族が無事に目覚めてきてくれる、という嬉しい終わり方なんですけどね。

時間を計りつつ、

資格の勉強をする

朝食を作る

ブログを書く

読書する

(たまに)走る

早起きは、慣れないうちは多少しんどいかもしれませんが、やってみるととても清々しく、その後の一日の充実感が半端ないです。

自分の時間は自分でつくる。

特に私のように家庭のある身としては、最低限心得ておきたいことです。

家族に影響のないよう、やりたいことがあれば、早起きすれば良い。

とてもシンプルで簡単なことだと思います。

家族との時間も楽しみたいし、好きなこともしたい。

だったら、取り組むべきは、朝活一択です。

早く起きた時間は思う存分自分の好きなように使えます。

私のように資格試験の勉強をするもよし。

撮りためたドラマを見るもよし。

散歩をするもよし。

読書するもよし。

使い方はそれこそ無限大です。

たとえば、一日30分早く起きると、一ヵ月で900分=15時間、年間180時間の自由を手に入れることになります。

それだけでなんだかわくわくしませんか?

ふだん、なんとなく「時間がない」「忙しい」と言い訳をしがちですが、一日の中で一番時間を生み出しやすいのが、朝だと思います。

しかも、これは別に子どもでも大人でも、男性でも女性でも、ほぼ誰にでも再現可能な時間錬金術です。

時間がないと嘆く現代人にとって、これだけ分かりやすい時間の生み出し方は他にないはずです。

朝の時間の使い方は完全自由自在。

できない理由ややらない理由は、とりあえず置いておきましょう。

もし、何かを成し遂げたい、自分を変えたい、心豊かに生きていきたい、と少しでも思うのであれば、

ほんの少しの早起きで、最高に自由な時間を楽しみませんか?

私も朝活の先に何が見えるか、わくわくが止まりません。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次