早起きして活動する「朝活」にはまっています。
朝起きてから、人知れずわたしがこっそりやっていることをまとめました。(誰得!?)
起床
2:30 ~
アラームは、スマホとGarminの2つを使っていますが、実際に起きるきっかけになるのはスマホのほうです。
スヌーズが発動しない間に、パッと止めて意識を集中させます。
鼻で呼吸を整えることで数秒で起きられるようになりました。
枕元の眼鏡を手探りで取ってつけて、寝室からリビングへ。
就寝はだいたい22:00~23:00なので、睡眠時間はおよそ3時間半~5時間、といったところです。
ピアノの練習をする
2:35 ~
目が覚めてトイレをして、顔を洗って、水をコップ一杯飲む。
そして次に向かうは、通称「音楽室」という我が家の小さな防音室。扉を閉めれば、外界から遮断された空間になります。
室内にはぽつんとピアノ(実際はキーボード)が置いてあります。
ピアノの前に座って、電源を入れます。
目の前には練習曲のスコア。
超初心者向けの、スタジオジブリの音楽の簡単アレンジバージョンが網羅されています。
愛用しているタイマーで、時間を15分と設定。
ぎこちない指で、鍵盤をなぞります。
まったく思うように指が動かないけど、とても心が洗われる瞬間。
初心者のもどかしさとわくわく感を楽しんでいます。
練習はきっちり15分として、「もう少し弾きたいな」というところで必ず止めるのが、翌日の練習につながるこつだと思います。
弁当の準備をする
2:50 ~
ピアノの練習が終わったら、キッチンに行き自分の持っていく弁当の準備をします。
このとき、イヤホンで「NHK WORLD JAPAN」を聞きながら作業をします。
最新のニュースや日本の文化など、多彩なプログラムを無料で聞けるのでとても重宝しています。字幕があるのも助かります。
基本的に隙間時間、何か作業をする際はリスニングをしています。できる限り英語を耳に流し込むことを意識しています。
弁当といってもメニューはとても簡単。毎日固定しています。
- 鯖缶
- 野菜炒め (キャベツ・小松菜・もやし・ウインナー)
- チーズ
- バナナ
- カップスープ
これらを弁当袋に詰めるだけ。
同僚からは「エサ」と言われます(笑)
ところが、慣れるとこのラインナップがしっくりくるという不思議。
今のところはこれがベストだと思っています。
英語の勉強をする
3:15 ~
弁当の準備ができたら、机に向かって勉強を開始。
英語は英検1級の対策を中心に勉強をしています。6月には5回目となる1次試験を受験予定。
また、日常会話の対策としては今はやりの「英語のハノン」もやってたりします。
勉強する際は、紙ベースのテキスト、スマホアプリ、使えるものはなんでも使っています。
ブログを書く
4:00 ~
このブログも朝の時間に書いています。
筆が遅く、こんなクオリティでもなかなか時間がかかります(笑)
そして書いている間もイヤホンで英語をリスニング。
なんだかんだ、耳に流し込んでおいたら、ふとした拍子に英語が聞き取れることがあります。
全然やらないよりやった方が良いと思います。
読書する
5:00 ~
ブログを書き終えたら、読書タイム。
ランニング系の書籍や小説、ビジネス書など、紙ベースでのんびり読むのが好きです。
もちろん、Kindleや楽天Koboなどの電子書籍も愛用しているのでいつでも読書できるような環境にあります。
お風呂を洗う
5:45 ~
さっとお風呂を洗います。毎日洗っているので、汚れはたまりません。
さっと洗えばじゅうぶんです。
身だしなみを整える
5:50 ~
顔を洗って髭剃り。
髭剃りの泡は使っていません。身体を洗うのもシャンプーも髭を剃るのもこれ1本で完結しています。
剃った後にクリームで保湿すれば問題ありません。
この時も、耳にはイヤホンを装着。角度に気を付ければ髭を剃りながらリスニングできます。
洗濯を片付ける
6:00 ~
そのままリスニングをしながら洗濯物を片付けます。
わたしの場合、下着類やランニングウェアは、きちんとたたまない、ということにしています。
日常使いでたたまなくても誰の迷惑にもならないものだからです。
下着類は吊るす収納を使っています。そのポケットにまるめてぽいっと入れるだけ。
取り出しも簡単です。
朝活終了の合図
洗濯物を片付けていたら、やがて妻が起きてきて朝活は終了します。
「おはよう」
「おはよう」
この瞬間、頭の中でゴングが鳴ります(笑)
朝活、しゅうりょう~っ!
この時点でやりたいことがほぼ終わっているので、充実した気持ちで家族を迎えることができます。
なので、ここまでできたわたしの朝の機嫌は最高です。
ハイテンションなので、なかなか家族とかみ合いません(笑)
それにしても朝活は最高です。
電話も鳴らないし誰にも話しかけられない静かな時間。貴重です。
わたしの場合、朝一番にピアノ(キーボード)の鍵盤を触りたい!という気持ちが早起きのモチベーションになっています。
朝活に取り組むと、自由な時間に好きなことができる幸せを感じられ、一日の充実感がちがいます。
誰でもいつからでも始められる「朝活」。
やってみない手はありません。