【ミニマリズム】ソバキュリアンの私 それでも人に会う時間は大切にしたい

数年間のコロナ禍を経て今、またしても「お酒を飲むこと」に対する心境の変化がありました。

とは言っても、やめていたお酒を飲むのを再開する!ということではありません。

私は自称「ソバキュリアン」

ソバーキュリアスを実践する人のこと。「ソバーキュリアス」とは、Sober(しらふ)とCurious(好奇心が強い)を組み合わせた造語で、お酒を飲める人があえて選ぶ「お酒を飲まない」もしくは「少量しか飲まない」というライフスタイルや考え方のこと。

以前こんな記事も書いていました。

あわせて読みたい
【コトをミニマルに】私「ソバキュリアン」!よろしくお願いします Twitterでミニマリスト・佐々木典士さん(@minimalandism)のツイートに目が止まりました。 「ソバキュリアン」? 多様性に富む現代社会、また新しいライフスタイルが注目...

参考文献はこちら。

あえて「飲まない生き方」を選んで数年。

だいぶ周囲にも「たてちん(私)はお酒を飲まない」ことが周知されるようになってきました。

それにより、わざわざ飲み会の席に参加しないことを説明する必要がなくなり、だいぶ楽になったと感じます。

実際、お酒を飲まないことによる弊害や支障は個人的には皆無であって、むしろ良いことしかありません。

心の健康面、身体の健康面、金銭面、などなど。

そして、もしかするとこのライフスタイルが昨今の自分のマラソンの記録更新につながっているかも?と考えると、ここからまたお酒を飲むという選択は、しないと思っています。

もちろん、ランナー界隈では走った後のアルコール摂取がひとつのモチベーションになっている方もたくさんおられますし、むしろトップランナーで酒豪の方も多いことも知っています。

お酒自体を全否定するつもりもありませんので、そこは誤解なきようお伝えしたいです。

そんな私、ここにきてまた少し心境の変化がありました。

お酒は飲まなくても良いけど、人に会いたいな、と。

ここ数年、「飲み会=欠席」を頑として貫いてきた私。

ソバーキュリアスを指針として、飲み会に参加する時間すらもったいない、なんて思ったこともありました。

ところが、コロナ禍を経て、飲み会の席が再び活発になってきた昨今。

お酒を飲まないという理由だけで、人と会う機会まで逃してしまうのは、なんだかもったいない、寂しいな、と思うようになってきたのです。

確かに、「飲み会=欠席」を貫くことは、ある意味簡単でしたが、徐々に人と疎遠になっていくことも感じていました。

今では「たてちん=誘っても来ないやつ・つまんないやつ」と、周囲に認知されているような気もします。

人にどう思われるかは、昔より気にすることもなくなったのですが、それでもこのなんとなく寂しい気持ちは、確かなものだと思うのです。

別にお酒を飲まなくても、飲み会の席にいても良いじゃない。

気の置けない仲間と集まって、みんながわいわいするのを眺めているだけで、良いじゃない。

ソバーキュリアスを実践する過程で、一周(近く)回ってそんな心境に至ってきたのです。

もちろん、「本当に行くべきか、そうでないか」、主体的に場は選びます。

そこで、今年はランニングチームの飲み会や、学生時代の同級生の飲み会に、手を上げるようにしました。

結果、感じたのは、やはり気の置けない仲間との触れ合いは心を満たしてくれるということ。

頑なに自分の生き方を貫くことで、得るものもあれば、失うものもある。

だからこそ、ここからの人生、やはりバランス感覚が大事だなと思いいたるようになったのです。

お酒は飲まなくとも、人と人とのつながりは大切に。

両立できないと思っていたのは、ただの思い込みでした。

思い切って参加した飲み会の席で、顔を赤らめて上機嫌な仲間を見ていると、この平和な国のありがたみに感謝さえします。

人として、生きている営みのひとつひとつを大切にしたい。

そんなことまで思いをはせるようになったのは、すこしは成長したということでしょうか。

願わくば、飲み屋さんで提供されるソフトドリンクにバリエーションが増えますように…。

そんなわけで、この年末年始のそわそわした雰囲気を、私も楽しもうと思うのです。

おしまい≡⊂( ^-^)⊃♫

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次