この毎日書いている雑多な雑記ブログ。
書くうえで、私の中で設定しているルールがいくつかあります。
2023年1月版、私のブログルール。
と紹介しつつ、来月には変わっているかもしれませんのであしからず(笑)
ネガティブなことは書かない
一番念頭に置いているのが、「ネガティブなことは書かない」。
誰か・何かに対する誹謗中傷は当然のことながら、ひたすらに悲観的であったり皮肉に満ちた言葉や文は、読んでいて気持ちが沈んでしまいがちです。
私自身がネガティブニュースが苦手だからこそ、この場ではできるだけ後ろ向きなことは書かず、前向きな内容を残していきたいと思うのです。
ポジティブな言葉を書き連ねることで、自分自身を鼓舞する意味合いもあるので、この点は最重要だと思っています。
それが根底にあるので、書いている内容は実はどうでも良いというと、身もふたもないですね。
ですます調
文章の書き方はそれぞれですが、私はご覧の通り基本的に「ですます調」です。
反対の「だである調」のほうが、実際は書きやすいだろうな、と思いつつ、あえて「ですます調」を選んでいます。
理由はなんだろう、、単純に、私が偉そうな口調だったら、言っている自分が気持ち悪いから?(笑)
特に「ですます調」は、語尾が書きづらいなとは感じています。
それこそ、「です」「ます」以外がなかなか思いつかないし、着地点を探しながら文を書いています。
ちょっと考えすぎて、着地を失敗してしまうことも、多々あります。
そう、こんなかんじで、尻切れトンボになったり。
読んでいて違和感を感じたら、「あぁ、また飛んだは良いが、着地に迷っている」と察していただければ幸いです。
朝の時間帯に書く
もともと早起きをして朝活(朝の活動)をしていたので、このブログを朝に書くのも、ごく自然な流れでした。
始めと終わりの時間は特に決めていませんが、およそ毎朝5時から9時までの1時間半~2時間程度で落ち着いています。
その日のネタはその日に考えるので、もちろんすぐに浮かんでこない日もあります。
5時頃から、うーんうーんと唸って、「そうだ、これについて書こう」と何かが下りてきたのが7時頃。というのもよくあります。
まさに今日など、そんな日です(笑)
ネタが下りてきたら、それはあたかも大きな粘土のよう。
それを触りながら、形をととのえたり、ちぎってみたり、散々あれこれ試したあげく、別の新しい粘土を持ってきたり。
記事については完成形というモノがないので、毎日時間がきたら「ある程度」のところで「公開」ボタンを押します。
えい、世に放たれ!というかんじで見送るのです。
ブログは息子くんの保育園の送りや、出勤前に間に済ませたいので、毎日公開できたらほっと一安心。
ブログを書き終えたら、ようやく一日が始まるのです。
仕事・家族との時間はいっさい触らない
上のように、朝の時間帯にブログを書いてしまうので、それ以降、日中にブログを書くことはほとんどありません。
家族といっしょにいる時、仕事をしている時はこのブログを触らないこと。
これ、けっこう大事だと思います。
書くことに夢中になりすぎて、一線を越えてしまったら、もしかすると楽しいことも楽しめなくなるかもしれないですからね。
もちろん、たまに時間があれば、記事を見直しては誤字脱字を修正したりはします。
特に急いで書いた日はそれこそたくさん修正箇所があり、後で読み返すとなんともお恥ずかしい。。
なんとか初稿で集中してミスをなくさないと!と思っております
うまくいく日もあれば、そうでない日もある
こんなふうにマイルールを設定しているもの、それがうまくいく日もあれば、いかない日もあります。
だって、人間だもの。(みつを先生)
「こんなこと伝えたかったはずのに」「全然今日のネタ、面白くなかったな」
なんて反省することは、もう日常茶飯事。
それでも、終わったことをくよくよ考えるより、明日はほんのすこしでも今日より楽しい内容が書けるように、と気持ちを切り替えるのです。
きっと全然面白くないネタだって、時間が経てば熟成される。。。かも?
おしまい≡⊂( ^-^)⊃♫
にほんブログ村